我が家も新築から30年経過しドア取っ手、トイレの弁、蛇口パッキン、キッチン 風呂の蛇口
はたまたキッチンの下水管交換などは自分で処置していましたが今回のサッシ戸修理は初めてです
サッシ戸外してコロを見ると側面の部分が剥離!部品は売っているけど毎度の我流修理~
コロの側面は毎度の2mmアルミ板で製作
電ノコで切り抜き
内部軸受けはナイロンかジュラコン製なるプラなのでピッタリの金属ベアリングを~と思いましたが
まあそこまでの必要性は無いと判断しオリジナルのままで製作決行
センターに対しての外周整形
エポキシで接着し完成!
後はバリ取りしくみ上げました~暫くは持ちそうです~次は部品交換です