福岡県新規感染者
福岡市98 他47
3端子レギュレーター到着 10個で200円 次に注文していたのは可変式レギュレーターもそろそろ・・・
前回お話していますがヒーターが6V管ですが回路は以下の様に12V直列なので
6V並列が好ましいですが電力の関係からレギュレーターをそれぞれの管に供給させようかと
殆ど紙面で回路書くことなく作業していますが閲覧されている方に分かりやすくと・・・
2種の回路変更、ただパターンが基板の上面!ソケット外さなければなりませんので一旦保留、最近やる気、元気なので・・・
まあばらしたので100均のリメークシートの大好きなカーボン調を思い出し!
イメチェンしました!
以前からブルーLEDは気になっていたのでオレンジLEDと注文中100個で100円位そんなに要らないけど・・・
先日のお話となりますが梅雨も明けたようなので家の周りジャングル状態でしたので草刈り~
今年も電動草刈り機で~と思いきや起動しない・・・
電動工具や芝刈り機は国内メーカー販売を使用していたがさすが安いのでと3年前購入の中華製電動草刈り機!
早速分解して確認するとジョイントのところが断線・・・ケーブル自体も固くなっていました
銅線なら緑青だが白く酸化?多分アルミ線材ですね~中華電動機、発電機でも多く使用されています
伝導率は銅に近くまずはとても安価なのでローコスト化できます
音響の世界ではアルミボイスコイルは軽い素材なので良いけど・・・
交換用ケーブルは普通にACケーブルでも良いけど手持ちの銅線多いスピーカーケーブルを使用
端子はカシメてさらに半田付け~
シュリンク被せて~
カバー被せ固定
断線部分の修理完了~ 草刈り完了しましたが翌日、今日現在腰が~~・・・