写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

高山で花を愛で愉しんだ栂池自然園。

2013-08-04 07:10:23 | 風景写真
       「今年もまた花と出会い歩いた大自然のなかの楽しき栂池自然園」


       ◇雨に降られて濡れた木道が滑るなか足早に戻る人たちがいるかと思えば これから展望湿原まで入って行くという人もいてまさに人様ざまだった栂池自然園の 全長5.5キロでした。


    お早うございます、今日の1枚は。
   栂池自然園は広大で約100万平方mあると以前に聞いたことがありました。遊歩道の長さは5km以上あって木道が敷いて整備されているところ以外は手がつけられていなくて自然が
   そのまんま残っている美しき素晴らしき天空の楽園で、一度訪れたらまた訪れてみたいと誰もがそう思うのはとうぜんではないでしょうか。コバイケイソウが今年は咲いて見せてくれましたが
   ニッコウキスゲ等がちょっと少なくて物足りなく感じ、初めてだという中年女性グループが花が少なすぎると愚痴をこぼしておりましたが、これが自然でこれが栂池自然園だと思い下りて来ました。


◇濃いガスの中の湿原で何処かの熟年カップルが何やらせわしく話し込んでいました。



◇湿原の中でもお気に入りの場所で天気が良ければなお良しでした。



◇ことしはコバイケイソウが運よく見られましたが次は何時に見られるかわからない。



◇激しい雨に降られて濡れて戻ってまいりましたらちょうど雨がオサマリました 自然園入口の正面は今年で70年の旧栂池ヒュッテ(今は記念館)。