写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

夏が去りとてスイレンは咲いている。

2013-09-06 07:10:31 | 風景写真
       「スイレンの花言葉は"清純な心"これぞまさしく水辺の妖精」


                                                                                                                               ◇ディレクタ・GT・ムア


    お早うございます、今日の1枚は。
   静かな水辺を好んで葉っぱも花もプカリと浮いて咲く花スイレン。蓮に似ていてそうではないのが睡蓮(スイレン)。水面から突き出て咲く蓮と違ってぺったりと水面に浮かぶのが特徴のスイレン
   を東山植物園で未だに咲いているところを愛でてきて今日はアップいたしました。ご存知のようにスイレンは睡蓮科の多年草でほとんどが外国から来たモノですが、日本にはただ1種類だけ存在
   していて、ひつじの刻に花開くことからヒツジグサといわれていて全国の沼地などで白く咲いて見られるのがスイレンの花で、ギリシャ神話にも登場しますしエジプトで「ナイルの花嫁」といわれている。



◇セントルイスゴールド



◇ペンシルバニア



◇トレイルブレイザー



◇ミセス・GH・プリング