写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

朱い花模様の季節が終わりました。

2013-09-29 07:07:43 | 風景写真
       「青い大きな空のもと津屋川堤の彼岸花の真っ赤な花景色」


                                                       ◇去年よりも1週間早く咲いた彼岸花 絵としては乏しいのですがなんとか見られた今年の津屋川堤の曼珠沙華でした。


    お早うございます、今日の1枚は。
   自然は非常としかいいようがありませんでした。秋の朱いそれは美しい景色が見られると思った矢先に突然の自然災害によって変えられてしまいました。多くのみなさんが待っていて、
   花ばかりで無くて人の心まで傷つけられてしまいました。ことしも花が咲き出して真っ赤な彼岸花風景がもう少しで愛でれるという時に、よりよって台風がやって来るとは無常なことでした。
   多くの人たちの愉しみを奪った台風18号。時間雨量100ミリの大雨が津屋川襲い、右岸から大氾濫を起こして今年はとてもとても彼岸花どころではなくなってしまったと聞いてまいりました。



◇水の浸かったところまで花が無かった津屋の彼岸花。



◇ほんとうならぎっしりと花が埋まっているはずでしたがまだら模様でイマイチでした。



◇ケショウヤナギの木々が白くなっているところまで水が浸かったことがよくわかります。



◇岐阜県は海津市南濃町にある彼岸花スポット津屋川堤を上流から見たところで 向かってミギ右岸の方で16日に水が氾濫し大洪水を起こしました。