昨夜の雨も上がって、ちょっと湿気があったけど良いコンディションで走れました
走っていると所々に秋の気配が漂ってます
今朝はラッキーなことにミズシマさんが来てたので一緒にパチリ
ミズシマさんにパワーを頂いて出発します
(・・Pit Stopで出してくれる、アノ本物の梅干はこの方が作ってます)
Pit Stop~リンリン~真壁農道へ
真壁の田んぼ先週よりさらに黄色ずいてきました
真壁農道~岩瀬~益子~市貝~那須烏山へ
那須烏山付近は曇り空で時々、日が射して、止まるとやっぱり暑い
(でも、走ってると風が心地よくてあまり暑さは気にならないですね)
那須烏山~茂木へ
最初の休憩は烏山のCocoストア
今日も冷水を頭からかぶってリフレッシュ
茂木~深沢~岩瀬へ
「和菓子・いい村」の前の道が短い区間ですが舗装をはがして工事中になってます
(距離は短いので走るには支障ありません!)
岩瀬~真壁農道~リンリン~Pit Stopへ
Pit Stopに到着したときには筑波山もくっきりして・・・「まだ、走れるよ・・」と誘惑しています
Pit Stopでは食事して、おしゃべりして帰宅!
今日のPit Stopの食事はライド後の体とベストマッチングでした。
食べるとすぐに身体に染み渡るのがわかります☆☆☆
(梅干もGoodです)
先々週・・先週・・と走ってると、今日のライドは楽でしたネ
やっぱり・・自転車は楽しいわ~
【本日の走行距離】
Pit Stop起点 169キロ
【明日は】
天気予報では雨になってるけど・・・どうなんだろう
もちろん走るつもりですが、雨だったらやめときます。
一応、Pit Stop 8時に出発します。
今の天気予報だと明日の朝になってみないとわからないですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます