クロさんのポジティブ日記

うどん県でロードバイクに乗ってます 好きな言葉 「自転車は裏切らない」「階段を一歩登れば違う景色が見える」 

塩江~阿波~大窪寺を回って133キロ_20171125

2017-11-25 | ライド
天気予報では1日☀️マークがついてたのに走ってるあいだ99%曇り空でした😂

今朝の気温は7℃・・・最近では暖かい朝でした!


先週と同じコースで、塩江街道~阿波~大窪寺を回って来ました🚴🚴


↓↓塩江街道から徳島に入ってすぐにある夏子ダム(先週のブログで間違って夕子ダムと書いてました・・訂正してお詫び申し上げます(笑))


↓↓阿波の土柱(どちゅう)に寄ってみました。
砂礫層の侵蝕で土の柱を現出した地形で世界三大奇勝になってます👍


こんな感じで土の柱が並んでます。


阿波のファミマで休憩🍩🍖


休憩の後は津田街道(阿波から津田へ抜ける県道)で大窪寺へ

この先を上ったところが大窪寺です。
距離はあまりないけど結構キツイ(-_-)


四国八十八箇所・・八十八番札所「大窪寺」👋👋


帰りは塩江で休憩🍖


暖かい缶コーヒーで休憩😊


塩江街道を下って綾川から戻ります🚴

どこ見ても紅葉ばかり・・晴れてればもっとキレイなんだけど🍁


気持ちよかった~🎵
やっぱり自転車は楽しいわ・・のポーズ(笑)


133キロでした😊👍


帰ってきても気温は10℃・・日差しがなかったら寒い😅


PS.
つくば在住の時にいつも一緒に走って、レースも一緒に出ていたショウジさんが明日の「もてぎ7時間エンデューロ」に7時間ソロで出場するそうです。
がんばれー🚴
↓↓いつだったか・・もてぎ7時間ソロを一緒に走ったときの写真!


前がボクで後ろにショウジさん🚴🚴

7時間は楽しいよな😊👍
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日走らんとな_20171124 | トップ | ちょこっとライド_56キロ_201... »

コメントを投稿