クロさんのポジティブ日記

うどん県でロードバイクに乗ってます 好きな言葉 「自転車は裏切らない」「階段を一歩登れば違う景色が見える」 

川之江まで最短34キロ・1時間20分というのがわかった日・93キロ_20191215

2019-12-15 | ライド
今朝は町内の防災訓練で出発がちょっと遅め!
いつも、川之江に向かうコースは迂回したり、山越えしたりで最短距離を走ったことがなかったので、今日は最短コースを走ってみました。
日曜日なので大型トラックが少ないのでちょっとは走りやすいかな(^_-)-☆
ルートは
琴平~R377~豊浜~R11~川之江~切山~観音寺~財田~R32~仲南~琴平


川之江ではいつも休憩をさせてもらっているキリンヤさんへ
ちょうどお客さんもいなかったので
店長のちえちゃんとツーショット(^_-)-☆
いつもありがとう。


キリンヤさんのトイレをお借りするのですが、
ここのトイレは飾り付けが素敵でついつい見とれてしまいます。
店長のコーディネートのセンスがこういうところにも現れています(^^♪


素敵な小物が気になります(^^♪

↑↑
今日もお世話になりました。

川之江からは切山を越えて戻ります。
切山は愛媛側からの上りはちょっとキツイ・・・これが良いんだけどね(笑)


写真ではなかなか傾斜がわかりません!


坂を上る途中で青空が見えると到着したな・・とホッとする・・が・・この先のカーブを曲がった先にはまだまだ坂が続きます。
ヒルクライム・アルアル(笑)


登った先にはいつもの絶景(^_-)-☆


香川県側に下る途中にある豊稔池
水量が減っていつもと景色が違います。


水門の裏側も見えています。


おなじみ、豊稔池ダムの風景・・・気持ちいいですね(^_-)-☆


途中で遭遇した名もない池と青空のコラボ・・・遠くの街並みの先には海が見えています(^^♪


西日を背中に浴びてシルエットと一緒に走ります。


気持ちよかった~(^_-)-☆


本日の走行距離 93キロ


ジグザグ気温で気温差が激しいので体調管理しっかりしないとね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海から山を回って・115キロ_2... | トップ | 日課のローラー台・1時間_201... »

コメントを投稿