曇り空でしたが、今日も良いコンディションでした
今日のクロ練は小町~フルーツライン方面から茂木を回ってきました。
5時に起床、朝食、準備をして7時過ぎに出発。ホイールは新しいキシリウム SLです。
8時に5人(サトウさん、ヨシハラさん、ショウジさん、キムラさん、私)で出発。
キムラさんは30分ほど一緒に走れると・・顔を出してくれました。(ありがとうございました)
小町の里付近(8:44) ・ 千代田公民館付近(9:00) ・ フルーツライン入口(9:14)
JR水戸線の横を笠間へ(10:08) ・ 笠間市内(10:13)休憩はありません ・ 飯田ダムへ(10:26)
この先から県道51号線に入ります(10:55) ・ 県道51号線に入りここから県境まで6キロほどダラダラと上りが続き・・30km/hで上がっていきます・・そして県境へ(11:09)
もてぎのセブンに到着(11:25) ココで休憩・ オオツカさんと遭遇、ちょうど着いたところのようでした(息子のアツシさんも一緒です)・・出発から95キロ地点です。(走った~という感じですね)
茂木からはオオツカさん親子も合流して6人に・・+ ・ 今日の「いい村」は空いてました・・先週の混雑は一時的なものだったのか ・ 深沢の峠の県境(12:23)
真壁の農道付近(13:00) ・ リンリン筑波駅に到着(13:30)・・・ここでSRMで岩瀬を回ってきた方々と遭遇
筑波駅を後にして・・・北条先の桜川の橋を越えたところでショップ方面と万博公園方面に別れて戻ります。(お疲れ様でした)
2日間楽しく、いいトレーニングになりました。
一緒に走ってくれた皆さん、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
そうそう・・新しいホイール、前のキシリウムSLより巡航性能がアップしているように感じました
【今日の写真】
写真はココです。
【本日の記録】
走行距離 自宅起点 193キロ
万博記念公園起点 166キロ
万博記念公園出発(8:00) ~小町の里付近(8:45) ~ フルーツライン入り口(9:15) ~ 笠間市内(10:12) ~ 飯田ダム(10:26) ~ 県道51号線県境(11:09) ~ 茂木セブン(11:25)・休憩 ~ 深沢峠の県境(12:23) ~リンリン筑波駅(13:30) ~ 万博記念公園到着(14:30)
【おまけ】
楽しそう・・・
しっかり、アイコンタクトしましたが・・・見間違い[E:coldsweats02]
さくらんぼさん
もしかして、瑞穂あたりですか?
赤いSUVが走っていたので、さくらんぼさんこういう車乗っていたな~と見ましたけど…
だとしたら、気づかなくてごめんなさいね[E:coldsweats01]
見かけたのはマツナガのショップ近くです。もちろんバイクで走行中。
私は皆さんと別れてイーアスに向かう途中で信号待ちのとき、青で通り過ぎていかれました。しっかり手を上げてごあいさつ。さっきお別れしたのに、ショップに向かってるってバイクの調子でも悪いのかな・・・と心配になりました。でもつくば駅の写真にちゃんと写ってるってことはまたしても見間違い[E:wobbly]ですね・・・単なる勘違い><ですね。すみません[E:coldsweats01]
いつも走っているとき、アドバイスありがとうございます。とってもうれしいです。これからもよろしくお願いします~[E:lovely]
ロードに乗ってる人、みんな同じに見えちゃうのかな[E:coldsweats02]
いつもありがとうございます。
朝、立ち寄ってくれてありがとうございました[E:lovely]。
サイクリストはみんな仲間ですから、すれ違ったときは手をあげたり、声をかけたりの挨拶はしますね。時々、挨拶しないサイクリストの方がいますが・・積極的に自分から挨拶するようにしましょう。それと、さくらんぼさんはしっかり走れるようになりましたネ[E:good]
【ヨシハラさん】
いつもありがとうございます。
まだまだ、寒い日がつづきますがトレーニングよろしくお願いします。