デジカメ日記

日々、目に触れたものをデジカメで捉えて行きます。

花の名前の検索方法は?

2005年09月12日 22時36分50秒 | 杉並区・荻窪


この数日ネットで調べていますがどうしても花名がわかりません。
花名がわかっていてネットで調べるのは簡単ですが
その逆の場合皆さんどうしていますか?
検索サイトで、夏の花、白で抽出すると何百もあるし、
もっと絞って、一年草ですか?、葉脈は?と聞かれても
それがわからないのだから困ってしまいます。
「フクシア」の仲間かなぁと思いつつ探索していたら
こんなページに遭遇しました。
なんと種類が多くてかわいい花だこと!

「千鳥が淵幻想」もよろしく
神代植物公園の「ダリア」を追加しました。

人気blogランキング参加中クリックお願い


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかしたら・・・ (hikozii)
2005-09-13 11:04:04
さくらさん こんにちは。

この花は、もしかしたら・・・



 ゲンペイソウ  (源平草)

 ゲンペイクサキ (源平草木)

 ゲンペイカズラ (源平蔓)



などと、呼ばれている花ではないでしょうか?

小生も、斑入りを見るのは初めてで、自信がありませんが・・・
返信する
hikoziiさん (さくら)
2005-09-13 18:57:22
ゲンペイソウ(源平草)そのとおりのようですね。

見るからに洋風な花なのに、源平草とは以外でした。

こうして名前を教えて頂いた場合は、それで検索すれば見事に判明するのですけどね。

赤い部分が斑入りなところは気がつきませんでした。

ありがとうございました。

返信する
かわいいね! (youko taimu)
2005-09-14 23:44:55
さくらさん



弁慶草、かわいいですねぇ。初めてみる花です。ふくしゃのところ、見ました。今まで、はなやさんで見て、買う気がしなかったのですが、ちょっと見方がかわり、一鉢、買ってみようかなぁと、思っています。薄いピンクがいいかな。ほんとは白色がほしいです。江戸川区の鹿骨に、たくさん、お花を栽培している所があるので、行ってみようと思います。素敵なお花を教えていただいて、ありがとうございます。
返信する
youko taimuさん (さくら)
2005-09-14 23:49:40
ね、かわいいでしょ。

すっかりフクシアファンになってしまいました。どう見てもバレリーナが踊ってるような形。
返信する

コメントを投稿