大介日記

磐田ボニータスタッフが綴るページ

ものの見方

2008-09-18 00:11:52 | Weblog
今日の朝起きて、外へ出たら肌寒い…
日中もそれほど暑くないし、秋ですねぇ
そして気付けば冬に
1日1日を大切にしましょう


今日は心に響く言葉シリーズです
家のパソコンが調子が悪く、携帯からの日記です
 
『見ている視点を変える』                              結果を変える方法は100万通りありますが、その前に重要なことがあります。
それは、
『見ている視点を変えること。』

『見ているところの違いが結果を決める』

ウサギと亀の話を例にあげます。

うさぎが負けて、亀が勝った。
最初から勝敗は決まっていた。
見ているところの違いが、勝敗を決めた。
うさぎは亀を見ていた。
亀はゴールを見ていた。
大切なことは、
『どこを見ているか』

響きますよね。

これは目標を達成するための方法の一つとして書かれた文ですが、普段の生活の中にも、見ている視点を変えることで、いろいろな捉え方があるなぁと気付きます。
例えばですが、ある保護者会があり、最近は失敗体験多くすることの重要性を感じ、その中からいろいろなことを感じ学べるように意識しているという話しをさせてもらいました。保護者の一人が忘れ物をよく届けるのはよくないですか?という質問。忘れ物をしたことで損をするのは自分であり、忘れて困るからそうならないように考え行動する。またそうなるように仕向けていく。実際親となるとそういう行動をしてしまうのかなぁ…(まだ親になっていないので)子供のためにはよくないなぁとその時思いましたし、そう伝えました。しかし、よく考えると、30歳ちょっと過ぎの僕に質問をして、少しでも変われるなら変わろうと努力してるすばらしいお母さんです。

何か話しがズレている感じもしますが、一つのことに対してこう思う、ということは大切ですが、違う側面からものを見て違う思いを見つけることはもっと大切なのかなぁと感じます。
いろいろな視点からものを見て、たくさんの考えの中から答えというか、自分の意見を出すことができるようになりたいと思います


また明日もガンバろう