にこにこウォーカー まだまだ進化中!

日々、前進あるのみ
色々の事にチャレンジ チャレンジ!

休養(1)夏の花に癒され夏野菜観察

2019年07月24日 | 日記
昨晩は雨が降り
良い時に畑仕事したと
胸撫で下ろし
腰の痛みが出ていたので
身体全体に
久しぶりに湿布はり
朝は骨盤ベルト着用
畑仕事で追われて花の美しさに
しばし目を配る
ダリアやグラジオラス、ルピナスと
様々ですが元気百倍


畑の草(昨日取った物)
少ないですよ
地温や太陽の光線が少ないので
実野菜達は足踏み
今年は水ナス
てんとう虫の害虫で
レ-ス状態
花も元気ない

トマトもナス同様昨年とは雲泥の差で
赤くならず
茄子は不作ですね
本日収穫したのは
大きく成長していた

収穫しました
一つも成長しない

カラ-ピ-マン(赤)
梅雨掛けたら一気に
成長するんだろう
午後から一休み昼寝をしました
めったにない事です
その後は
この頃はまり始めている
日本の名曲アルバム
スペシャルコンサ-ト2019
BS日本の歌
録画しては歌い楽しんでいる
メロディ-が流がれ「金子いすず」の
「星のさんぽ」
言葉を聴きながら
あの時の情景が浮かび
懐かしく心に響く
大きな声でうたうのも良いねえ
シルクロ-ドの映像を見ながら
可愛らしい子供達
ピアノの音色も演奏も聞けて
見て最高です
友達観て居るかな?




ズボラなやさい作り(11)収穫(年越しで掘り忘れ)

2019年07月23日 | 日記
秋様のニシユタカ
ジャガイモ全部掘り起こしたと
思ったら発芽が出ていた
一か八か追肥をしてみた
年越しで枯れる事を忘れたジャガイモ達
芋の取っては最高の気温だったのかなあ
7月20日過ぎてやっと重い腰を上げて
枯れ始まる
期待はしていなかった
掘るたびにびっくりの連続
柑橘類の下で余り太陽も
当らない所にえっ

長さ2M×幅1M

余りの重さ
かなり大きい芋の集団


このジャガイモ
手前は紅あかり
奥手は男爵イモ
少々の傷だらけ
おやつにと採り除く
白い部分は来年用の種に
拡大してみる

間もなく梅雨明けるだろうと
トマト苗に補強する

これで一安心
掘り起こしたスコップで傷んだ
ジャガイモ
おやつにと試食

農家さんとの境界線に
昔ブル-ベリ-を植えていた
葉が生い茂り切った

地面を見るとかなり太さになっていた
日光は抜群だけど
収穫時困るので

取り除うかと
私の手には負えないし
又時間も無いので
今日は此処まで
18:30分過ぎていた
腰が痛むなあ






ズボラのやさい作り(10)原点に眼を配ろう

2019年07月20日 | 日記
天候が不順で
急激に降る雨で
中々思う様に進まない
畑は自由奔放に草の山
黒い雲は今のところ無いと 
重い腰を上げて午前中から
先ずは草取りをしながら
ジャガイモ収穫へ道しるべ
スコップで掘って見る
(昨年収穫ご残量していた種に
肥料を与えて観察中でした)


1蕪でこれだけ
空を見上げながら掘る掘る

やった-
1列畝でこれだけ収穫
1年振りの地上再会です

自分で購入した大玉西瓜と
家人からの頂いた中玉苗西瓜苗
アンデスメロンが
植えて藁を敷いてあるだけ


既に花芽の顔も見せている

藁いらずを敷いていたら
途中から足りなくなり

藁で編んだシ-トを敷いて
万全に事をなす

試食用と購入した
紅あかりのじゃがいも
葉は殆どつけていないので収穫
胡瓜2本目です
1本はかなり大きく
収穫して胃袋通過しています
営農講座に頂いた
トマトの実が生りだす

今は亡き友人から頂いた
分割するネギに肥料加える

営農講座で頂いた
ニシユタカのじゃがいも
既に緑色の葉も落ちて
収穫寸前
写真は有りません
次回の楽しみに取っておこう
数日中に実行しないと
雨などで折角の作物が
ダメになるからねと
思っていたら
遂にぽつぽつと雨と
雷生りだす
間一髪でした
家に入ったとたん豪雨
畑と畑の間のあぜ道は
川に変身
胸を撫で下ろしました
おしまい








街の変化は急ピッチ(7)前日の続編

2019年07月16日 | 日記
恒例の食事会後に
水戸駅北口の
島村楽器店マイムビルへ
脚が進んでいた
半世紀時代は学校帰りに
この島村楽器店に足を運び
ピアノ曲集の本をあさり購入したのも
今は夢の様です
楽器は勿論譜面が沢山あったのが
昨日のような錯覚
つい2.3年前は丸井のデパ-トで人々が
行きかう人の波だった
その影も今は別な会社になり
まだ不明ですが
昭和から平成の時代へと
人々の習い事も
時には影を落とし
寂しいものです
演歌のピアノピ-スが有るかどうか確かめたい
恐らくないだろうと思って
此処へ立ち寄った理由は
昭和時代
学友と教授共に青森から函館への旅行
9泊10日修学旅行
道南地方をめぐり
函館の朝市
北大~長万部~有名の観光地
あの当時は連絡船で
往来しかない交通機関
連絡船のドラの音や
夜間は板の間にごろ寝
波が高ければ身体が左右に移動する
貴重な体験や情景が
記憶にはっきりと思い出され
学友と何時も話が弾む
懐かしさで譜面が欲しいと日頃から思い
無いとはわかっていながら脚が向いていた
曲は
「都はるみ」のヒット曲
「涙の連絡船」
メロディ-は判りますが
店員の話だとピ-スは無いけど
本ならあるかなあと調べてくれた
購入するかは迷った
やさしく弾ける楽譜を考えているので
次回まで決める事に
先日イベントの会場で
〇〇音楽集団のリ-ダ-から
「弾いてほしい曲教えてくれませんか」と
私に言葉かけを頂き光栄に思いました
「涙の連絡船」が聴きたいと申し出ました
その日が来ることが
とても待ち遠しい
又「演奏する時間が多めに有るので
色々弾いてあげるよ」の
心遣いの言葉に感謝
今では到底考えられない北大の芝生で
「時計台の鐘」も歌い
貴重な体験をしました
懐かしく当時のアルバムで独り
当時を振り返り思い出す
何期生も同じプログラムと教育でしたので
この様な体験が誇りと豊富です
先日も1年上の先輩に偶然再会
盛り上げるキャンプファイヤ-や
スキ-、水泳、学問、その他の
体験等々握手をしながらの再会でした
お互いに身体に気を付けて
長生きをしましょうと
早々ピアノは今どうしてますか?
など別れ際に会話
笑顔で別れました


恒例の食事会(6)食後駒つくりで遊ぶ

2019年07月12日 | 日記
何時もながらの
同級会
冷たいお蕎麦御膳を注文し

身も心も満腹
序でに温かいコ-ヒ-も注文し
友人の一人がヨーロッパ旅行の話をする
ブルガニアに行ってきた
天候に恵まれ話にうっとり
一人一人にお土産を頂き

バラのハンドクリ-ム
ふたを開けるとバラの匂いがする
う--んいい匂い
この季節また作りましたと

シゾジュ-スで乾杯
もう一人の友人は

胡瓜の漬物を作ってきて
お茶うけに最高でした
作り方を教えて貰う
ぱりぱりとして美味しさ最高
一人の学友が前回の集まりで
当番の人が
折り紙で駒を作ってきた
もう一度教えてと要望が有り
5人の出席者で折っては遊ぶ
中々無い事で
脳活性化できたかしらと
笑いながら
今までにない楽しい食後の遊び
次回はこのような物が良いかしらと
ネクタイをするワイシャッツ

またまた楽しさ倍増です
友人からもらった学友は
孫にお土産が出来たわ
嬉しさ倍増でした
帰り際に
一人の学友が
私に「ねえねえ-」
童謡、抒情化、色々な歌謡曲や
ポップス、演歌等
子供に残していたい、日本の歌
昭和時代の歌
BS5又は7チャンネルで放送しているね
歌っていますか?
見ている?
録画の話が出てきて
発声練習に最高よと
私も聴いて歌っているわと
又一人が「歌っていいんだってねえ」
皆が声をそろえたかのように話し始めて
盛り上がる
身体にも良いし若き心思いだし
皆当時の顔)^o^(に戻る
ふしぎです
来月の出会い日を決めて解散
この続編は後程に書き添えます