今朝はアラ-ムの音で起床
まだ寝て居たい心境
目をこすりながら
あの貨物列車をカメラで
撮りたいと思いで
急いで身支度
2日目突入
昨日より2,3分早めに出た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b6/c9e0d47d997ca5b4592f8bfabebc4c3d.jpg)
上り下りのチンチンと
ガタンガタンと
懐かしい音に
カメラを出す記憶薄れ
気を取り直し
雄大な海を見に行こう
「サザンオ-ルスタ-ズ」
の曲と共に
リズミカルに
大股、小股で歩行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f4/c2742d5c852375533f4b1d8f74721c69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/e43cad439f61fe2359257a2b679cf9ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/b1206c38bedb9c044d64e19ebc5065ed.jpg)
所変われば
花の種類も
鮮やかに
良いねえ
地面に沢山の実がつぶされ
天空を見上げると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/b141040a0dd3afad0008f0566e0f1513.jpg)
椿の実が実っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/2df1f8f2e61f713ee8e53107f1fb58e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/eff9b98b8fbbe6705f822a6a517700cb.jpg)
大木の栗の木が
途中折られて
でも生きようとする
間もなく太平洋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7a/64418575a98a47395ba8985e9626e102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/4e0c45feb91ae96811c1c69d327518e6.jpg)
音が聞こえません
静かで不気味
煌々と照り付ける太陽が
眩しくて撮影できない
団地内を歩くと
懐かしいあの果物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/a47356a64b5fefc2666b01a0667c9cac.jpg)
前にもご紹介しました
鬼柚子が実っていた
懐かしい
本日の
歩行記録![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
3,99km
時間
56:25
速度は
12分
対向者は
4人でした
朝のあいさつは
元気をたくさんもらえる
気温上昇で日陰を歩行
色々な場面に遭遇し
楽しいウォ-キングでした
明日はいよいよ大会です
それなりに頑張りたいと思います
まだ寝て居たい心境
目をこすりながら
あの貨物列車をカメラで
撮りたいと思いで
急いで身支度
2日目突入
昨日より2,3分早めに出た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b6/c9e0d47d997ca5b4592f8bfabebc4c3d.jpg)
上り下りのチンチンと
ガタンガタンと
懐かしい音に
カメラを出す記憶薄れ
気を取り直し
雄大な海を見に行こう
「サザンオ-ルスタ-ズ」
の曲と共に
リズミカルに
大股、小股で歩行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f4/c2742d5c852375533f4b1d8f74721c69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/e43cad439f61fe2359257a2b679cf9ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/b1206c38bedb9c044d64e19ebc5065ed.jpg)
所変われば
花の種類も
鮮やかに
良いねえ
地面に沢山の実がつぶされ
天空を見上げると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/b141040a0dd3afad0008f0566e0f1513.jpg)
椿の実が実っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/2df1f8f2e61f713ee8e53107f1fb58e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/eff9b98b8fbbe6705f822a6a517700cb.jpg)
大木の栗の木が
途中折られて
でも生きようとする
間もなく太平洋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7a/64418575a98a47395ba8985e9626e102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/4e0c45feb91ae96811c1c69d327518e6.jpg)
音が聞こえません
静かで不気味
煌々と照り付ける太陽が
眩しくて撮影できない
団地内を歩くと
懐かしいあの果物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/a47356a64b5fefc2666b01a0667c9cac.jpg)
前にもご紹介しました
鬼柚子が実っていた
懐かしい
本日の
歩行記録
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
3,99km
時間
56:25
速度は
12分
対向者は
4人でした
朝のあいさつは
元気をたくさんもらえる
気温上昇で日陰を歩行
色々な場面に遭遇し
楽しいウォ-キングでした
明日はいよいよ大会です
それなりに頑張りたいと思います