杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
夏休みと言うこともあり、生徒さん達も、コロナに気をつけながら、いろんな所にお出かけしているようですね😊
「こんな所に行って来たよ!ゲゲゲ!」
六本木でやってるみたい⁉︎ですね😃
「これと、これ食べたの!」と教えてくれました🍽
左上の「大かむろバーガー」と右上から3番目の百鬼夜行パフェ」だったようです。
「その時の傘!ほらっ!開くの…こうやって」と持って教えてくれました。
「これが食べる時に下にひくやつなんだよ!」とも😊
全てのメニューに特製ランチョンマットが1人1枚ついて来るそうです。
どれも楽しい!こんなにあったら、どれにしよう…って迷いそう(^◇^;)
「どれを食べようかなぁって迷わなかったの⁉︎」と聞くと「これと、迷った!」と指差したのは、右側の上から2番目の「輸入道のちらし寿司」でした😃
やっぱり子どもでも迷いますよね😆
皆さんどんなお盆をお過ごしでしょうか?
お盆とは、亡くなられた方や、ご先祖様が、あの世と呼ばれる世界から、この世に戻って来る時期と言われています。
今回は、本当にあったゾッとするお話を(~_~)
それは、私の父のお友達が、亡くなって、私が実家に帰った時の実際のお話です。
父と亡くなった方(Sさんとしましょう)とは、昔から家族同士の付き合いもありました。
家もご近所でした。
そんなわけで、私が実家に帰った時に、Sさん宅にお線香をあげに行った時のこと。
「ピンポン」と玄関の呼び鈴を押し、中から奥様が(おばちゃんと言っています)「あら~帰ってきてたと〜!?まぁ、上がって!上がって!」と言われて、お邪魔しながら「お線香あげさせて下さい。」と私が言うと「ありがとう!」と言われ、おばちゃんは、お茶の用意に、キッチンの方へ行かれました。
私は仏壇の前に行き、お土産を置いて、お線香に火をつけて、香炉に立て、「リン」を、リン棒で「ち~ん」と鳴らして手を合わせました。
手を合わせて、目をつぶって、ふと顔を上げる時に、何かが目に入った!!(◎_◎;)
その目に入ったのは、な、な、なんとチャッカマン!!
け〜〜!!!!!リン棒ではなくて、チャッカマンで「ち~ん」しちゃていました(^_^;)
自分でもビックリ(;゚Д゚)
そこへ部屋に戻って来たおばちゃんには、とても「チャッカマンで、チ~ンとやっちゃった…」なんて言えなかった💦
おじちゃん、びっくりしたことでしょう。
もうひとつ!これはショッピングモールでのクリスマスコンサートの時のことです🎄
確か…アニメの曲だったかしら⁉︎
弾いていました。楽譜はいつも弾いているところよりも目は先を見ています。👀
弾きながら先のページを見ていると…すると次のページが1枚丸ごと無い事に気がついた!
け〜!!と思っているうちに、楽譜が無いそのところに((((;゚Д゚)))))))
どうする⁉︎と思いながら即興で何かを弾き、多分ダルセーニョがあったのだと思いますが、そろそろダルセーニョ⁉︎と思いながら、そろそろリズムのフィルが来る⁉︎と思いながら弾き、無事に元のメロディに戻りました💦
なんと最後の楽譜が裏に折れていたのでした(ーー;)
今思うと、私にとっては、本当にあったゾッとしたお話でした(>_<)
さぁ、気を取り直して、私の演奏を聴いてくださいね(*^^*)
曲は、ウキウキするような⁉「東京ブギウギ」です。
この曲は、鈴木勝さん作詞、作曲は服部良一さんです。
笠置シヅ子さんと言う方が、歌っていらっしゃったようですね。
ダンスもあったようです。
YouTubeで見てみると楽しそうでした👀
東京ブギウギ リズムウキウキ
心ズキズキ ワクワク
海を渡り響くは 東京ブギウギ
ブギの踊りは 世界の踊り
二人の夢の あのうた
口笛吹こう 恋とブギのメロディー
燃ゆる心のうた 甘い恋の歌声に
君と踊ろよ 今宵も月の下で
東京ブギウギ リズムウキウキ
心ズキズキ ワクワク
世紀のうた心のうた 東京ブギウギ
ヘイー
心ズキズキ ワクワク
海を渡り響くは 東京ブギウギ
ブギの踊りは 世界の踊り
二人の夢の あのうた
口笛吹こう 恋とブギのメロディー
燃ゆる心のうた 甘い恋の歌声に
君と踊ろよ 今宵も月の下で
東京ブギウギ リズムウキウキ
心ズキズキ ワクワク
世紀のうた心のうた 東京ブギウギ
ヘイー