北葛飾郡杉戸町のピアノ教室、エレクトーン教室の小松音楽教室♫
そして、『ト音記号』、『ヘ音記号』
高音部譜表と低音部譜表を結んだものを、『大譜表』と言いますよ!
『大不評』じゃなくて…と覚えましたよね。^_^
そして、『ト音記号』、『ヘ音記号』
ここまでは大丈夫ですね。
図を見て下さい。
1つ、1つのお部屋を区切る線を『縦線』と言い『小節線』とも言います。
『自由線』『小説』じゃないですよ〜!(^◇^;)
そして、その1つ、1つのお部屋を『小節』と言い、数えるときは『1小節、2小節…』と数えていきます。
よく『〇〇小節目のところから』とか言いますよね。
そして曲の1番最後の線を『終止線』と言います。
字の如く、終わりの線ですね。
『終止線』は『縦線』とは違います。
よ〜く見て下さい。
2本の線で、1本目は『縦線』と同じ、その次は太めなんですよ(^-^)
『ふと目が』違う…(^^;;
スマートさんの線と太めの線のペアになっています。
『どちらが好き⁉︎』とは聞きません。(^◇^;)
・寒い朝ですです
・いつもご訪問ありがとうございます
・先日のピアノ弾く姿をっとりしながら見てました
・素敵でした
・また、演奏中の画像楽しみにしています
・八郎でした\(^o^)/
おはようございます。
こちらこそ、いつも訪問、そしてリアクションありがとうございます。
私も先生の字を見て、すごいなぁ〜と感動しています。
いつも発表会の会場前に置く看板を、パソコンで作っているので、八郎先生がお近くだったらなぁ〜と思います。
ピアノ弾く姿に…ありがとうございます。発表会だったり、クリスマスコンサートだったり…私自身カメラや携帯を持っていないので、なかなか自分の写真は無くて、いつも生徒さん達が私の写真を撮ってレッスンの時に持って来てくれたりしています。
もちろん、写真屋さんからの写真はありますが。(^^;;
・発表会の時は、自分の写真は撮れませんよね
・写真屋さんの写真楽しみにしています\(^o^)/
・八郎でした
私の写真アップを楽しみになさってくださるなんて、光栄です。
ブログになんて言ってアップしようかと思っちゃいます。(^◇^;)
今回は楽しい覚え方までついてて
覚えやすいですね~認知症一歩手前?の自分はあやしいですが(笑)
『ふと目が』違う・・・
自分太目が好みなわけじゃないですが、妻は太目を通り越してます、お互い様ですが(笑)
日常使わない言葉は、その時は覚えていても、すぐ忘れちゃいますよね。
最近の生徒さん達の名前は漢字も読み方も、こっていらっしゃるので、なかなか覚えられません。(/ _ ; )
レッスンに男の子兄弟で来ていた時は、下の子だけ名前覚えられたのですが、お兄ちゃんは、他の子と、混ざってしまい、いつも分からなくなり「お兄ちゃん」と呼んでました(笑)
一年生様は太めが好みなわけじゃないんですね。奥様…ポチャっとなさっているのかなあ。きっと素敵な奥様だと思います。
サスペンス小節や空想科学小節が、好きです。👌
わかりやすく説明ありがとうございます。
笑ってしまいました😁
ゆっくん様もなかなか面白いですよ!サスペンス小説空想科学小節(笑)
私はやっぱり、1小節、2小節の方が落ち着きます(^◇^;)
わかりやすい!と言われると、嬉しくなります。今日は体験レッスンも入っています。ルンルンで出来そうです。
ありがとうございます(*'▽'*)