小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

10月27日ピアノ講座「お子さま入門コース」「大人の初心者コース」

2024年11月22日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

今回も遡っての記事です💦
10月から始まったコミュニティーセンターでの「ピアノレッスンお子さま入門コース」と「ピアノレッスン大人の初心者コース」の講座を受け持つ事になり、「杉戸町文化祭」の次の日10月27日が初日でした💦



小さなお子さまも集まってくれました。



楽しく書いているけど、お勉強とは思っていないみたい…それがいいんですけどね🤭



こちらのお2人ちゃんは、たまたま2人とも左利きのようでした。
レッスン最後には、私が弾く曲を聴きながら、お地蔵さんになったり、魔法をかけられたりしながらカードを探したり。楽しかったようです。


大人の生徒さん達は、写真を撮る時間もありませんでした(^◇^;)
(お子さまコースも大人のコースもコミュニティーセンターの方が写真を撮っていました)
最初の自己紹介で「習ったこともないけど」「この歳で大丈夫かしら」「全然ピアノの事わかっていないけど」などと心配されていらっしゃいましたが、帰りには「楽しかったわぁ〜」などの声が聞かれ笑顔も見られました😃
わからないから、チャンスなんです👍
楽しく学びましょう!

今のところ、どちらのコースも1ヶ月に1回ですが、もう11月のレッスンが今度の日曜日になります。
みんなに会える事を楽しみにしています♪
来年の4月からは、講座の枠が増えそう⁉︎(笑)


そうそう、ブルーのポインセチアのその後。



レッスンに入る前に段ボール箱に入れて、朝8時ごろ出して…の繰り返し頑張っています。
もう1ヶ月ちょっとやってるんだけど…そろそろ少しは赤くなって欲しいなぁ😩



少し色が変わっているところは、赤くなる前⁉︎それともダメになって来てる⁉︎


「人気ブログランキング」「にほんブログ村ランキング」に参加しています。
ポチッと宜しくお願い致します♪

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月26日(土)「杉戸町文化祭」 | トップ | 11月16日「無印良品主催 つ... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinjyusai)
2024-11-22 07:14:38
おはようございます。

偶然にも左利きのお子様が居てたんですね

ピアノはどちらでも関係無いですようね?

大人の皆さんに教えるのは言葉使いが難しいかな?(笑)

まぁ喜んで貰って次には友達連れて来て欲しいですね

もうすぐクリスマス・・・ポインセチア赤に成って欲しいですね・・・だめならカラースプレーで。(笑)
返信する
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2024-11-22 07:20:12
@sinjyusai 様へ
おはようごじゃります🐯
トナトラでごじゃりす!そうそう2人左利きだったみたいだよ。肘がぶつからないでいいよね(笑)
大人の生徒さんに…どうだろう…さえ先生、全然そのような事思っていなかったみたいだよ。
そうなんだよ、もうすぐクリスマス、それまでには赤くなってほしい!
アハハッ🤣そっかぁ〜スプレーって言う手があったぁ🤭でも赤いスプレーって売ってるの?
コメントありがとうごじゃります♪
返信する
Unknown (一年生)
2024-11-22 07:21:58
おはようございます一年生です。

また新しい出会いですね~

自分も空手指導してる時は初心者を

1から何人も何人も教えてきましたが

やはり基本が大切ですから。

良い先生に会えた皆さんはラッキーですね~

その分また忙しくなりそうですが。

とうとう青色は完璧に抜けたかな?
返信する
Unknown (kana)
2024-11-22 07:22:11
おはようございます

小さなお子様達
楽しかった様ですね〜
遊びの延長〜〜
楽しく学ぶのが1番ですよね〜。

ポインセチア
色が変わってくれます様に
返信する
Unknown (タクチ)
2024-11-22 07:49:16
おはようございます❕🌞
今朝は快晴🌞、グッと冷え込んできました。
今日も、会社のパソコン💻からです。

コミュニティーセンターのレッスンも、始まったんですね。
子どもも大人も、さえ先生なら楽しい教室にできるのでは。
1ヵ月に1回なんですね。家で、しっかり練習してないと、
1ヵ月後には、何も覚えてなさそうだな、自分だったら。

ポインセチア、もう市場には出回ってますが、さえ先生のは・・・。
大丈夫なのかな?トナトラ🐯くんがお菓子ばっかり食べてないで、
世話を手伝ってくれれば良かったかも。😁
返信する
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2024-11-22 08:08:46
一年生様へ
おはようごじゃります🐯
うん、そうだね、また新しい出会い👍
やっぱり一年生様も指導して来て基本の大切さを知ってるね!
「良い先生に会えた皆さんはラッキーですね~」素敵な言葉をありがとうごじゃります!!!!!って僕じゃないのかぁ🤭
ポインセチア、もう青色は全然ないね。赤になってくれるのかなぁ。
コメントありがとうごじゃります♪
返信する
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2024-11-22 08:12:18
kana様へ
おはようごじゃります🐯
うん、そうみたい!まだやりたい!って言っていたんだって🤭本当は音の聞き分けやってるのに、お遊びと思っているんだろうね😁
ポインセチア、どうなるんだろうね。
少しでも赤い色が付いて来たら励みにもなるのにね💦
♪猫はこたつで丸くなる〜って言うけど、ワンちゃん達は雪で遊ぶのも好きだし…ワンズちゃん達は、ストーブの前に集まっていたけど寒いのは嫌いなのかなぁ?その子達にもよるのかなぁ。
コメントありがとうごじゃります♪
返信する
Unknown (青空の向こう)
2024-11-22 08:50:09
おはようございます。

月に1回とはいえ、貴重な日曜日にレッスンが入るとは更に忙しくなるよね⁉
日曜の午前中はジム通いもあるし😃
遊びながらのレッスンは子どもさんにも好評で良かったですね🎹
「習ったことも無いけど」と参加された大人の生徒さんが羨ましか~🎵
ポインセチアは赤く色付いてくれたら良かですね💐
返信する
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2024-11-22 08:59:30
タクチ様へ
おはようごじゃります🐯昨日夜から朝まで霧が凄かったよ。タクチ様地方はどうだったかなあ?
今日も会社のパソコンからありがとうごじゃります💻
うん、コミニティーセンターでの講座も始まったよ。日曜日は2回目になるよ。生徒さん達は楽しかったって言ってたみたいだよ。
ウケる🤣そうそう月に1回だよ。さえ先生、時間に都合がつかなくて、今のところ月1回なんだよ。確かに忘れちゃいそうだよね。毎回同じ事やらないと⁉︎😆
うわっ!!!!!僕のお菓子食べ食べ…これだけが楽しみなんだよなぁ😫
コメントありがとうごじゃります♪
返信する
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2024-11-22 09:03:11
青空の向こう様へ
おはようごじゃります🐯
月1は、さえ先生の都合が合わず今のところ月1なんだよ。確かに午前中はジムやけんね😁
うん、遊びながら…のレッスン楽しかったみたいだよ。青空の向こう様のお孫ちゃんも近くだったら来て欲しかったよ。青空の向こう様は大人のコース?
ポインセチア、どげんなるかいな。少しでも赤くなってくれると励みになるっちゃけど。今もガラス越しに日向ぼっこしているポインセチアでごじゃります!
お手手お大事に!
コメントありがとうごじゃります♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。