S’PORE papa

シンガポールへ2005年~2010年まで単身赴任・・・ゴルフの回数は、激減・・・競馬、釣り、ガーデニングなど多趣味・・・

連荘ゴルフ

2007-03-26 14:42:17 | シンガポール
日本は、能登半島の地震で大変ですね。こちらの放送局のニュースアジアでも放送されていました。家屋の倒壊は、古い家ばかり、避難所の模様もお年寄りばかり・・・どこか他の国を見ているようです・・・



土曜日は、通常のごとくポーレシア、客先のB部長が日曜日に帰国するので、B部長にとっては、ポーレシア最終日となります。在星期間、3年2ヶ月・・・その間こちらでのゴルフラウンド数が180回くらいとか・・・200回出来なかったことが200勝投手に届かなかったように、「もう少しで名球界入り、だったのに・・・」と残念がっていました・・・彼のポーレシアでのベストは79・・・立派です。

さて、私の方のゴルフといえば、サクラスタートでなんと6ホールまで2オーバー・・・もしやハーフ30台が出ると意識したところ・・・ハーフの上がり3ホールでダボダボダボ・・・いつものスコアです。キャディーさんが付いていなかったので、ロストボールも出ちゃうし・・・後半は暑さのせいとロングで2オン狙いの大失敗・・9もあって、いつものペースに逆戻り・・・上がってみれば93・・・またまた90の厚い壁が・・・

日曜日、B部長のお見送り・・・チャンギ空港7時集合・・30分前に到着、先ずは、バーガーキングで、朝食セット7.1ドル・・量が多かった。西欧人は、ペロリと食べています・・・太る訳です。

30名ほど集まりました。挨拶が終わって、皆で、三三七拍子を行ったら、多国籍民族から奇異な目で見られている視線を感じました。

その後、ラグーナでゴルフ・・・本当は、B部長の送別ゴルフだったのに、急遽予定が変わって、この日に帰国するんだから・・・キャンセルがもったいないので、この日もプレーしてしまいました。

暑かったです。風が無かったので、もうサウナの中ゴルフでしているよう・・・でも、マスターズINの前半は42と私にとっては、良いスコア・・・

後半に入って、1ホール目、あと30ヤードの台打・・・ラフからボールをフワッと上げようとしたら・・・2度打ち・・・そこから見違えるようにリズムが狂って、3パット・・・次のホール出だしOB・・次に誤球・・池ポチャ・・最悪の状況が出るわ出るわ・・後半出だし、4ホールで、10オーバー・・・上がってみればトータル94・・・トホホです。

しかし、ラグーナのマスターズのグリーンの状況が悪かった。40%くらいは、芝が枯れています。何故って・・・2週間前?にプロトーナメントが開催された時にプロ用に芝を短く刈りすぎて枯れてしまったそうです・・・普通の植物でも、葉っぱを全部刈ってしまえば、枯れてしまいますもんね・・・

久々の連荘ゴルフ・・・疲れました・・・もし、日本から来て身体が慣れていなかったら即、熱中症です・・・

今のシンガの天気は、・・・朝方、激しい雷雨が有りました。