10月5日(金)東京ディズニーシーへ嫁さんと行って来た。
全くの予備知識無しだったので、浦安駅で降りて、どこから入ったらよいのやら・・・ディズニーリゾートラインに乗ってディズニーシー駅で降りれば直ぐだったんですね・・ちょっと迷いました。
中に入ったら、まさにおとぎの国ですね~大人でもワクワクしてきます・・・金曜日だというのに大層な人出でした。
園内の地図を見ながら、アトラクションを物色・・・先ずは、園内を一周する船に乗りました。と・・小学校3年生の時におやじに連れて行ってもらった映画「海底2万マイル」のノーチラス号がそこにあるではないですか!!!感激です!!!
内の嫁さんは、ジェットコースター系の乗り物は、からっきしダメ・・・はなから、乗車拒否です・・・タワー・オブ・テラーが40分待ちで乗れるのに・・・
アクアトピア程度は、大丈夫でしたが、本当には、動かないストームライダーでも、嫁さんは、目をつぶっていました・・・巨大竜巻を消滅させる銃が天井から突き刺さってきたときは、ちょっとビビリましたが・・・本当に水しぶきをかける演出は最高!
結局、私だけで、タワー・オブ・テラーとセンター・オブ・ジ・アースに乗りましたが、落下体験系は、なかなかのものです・・・ちょっと時間的に短いのが残念・・・
エンターテイメント系では、「レジェンド・オブ・ミシカ」、「ミスティックリズム」、「ビッグバンドビート」を見ましたが、ディズニーらしさに感動です!!!
これならリピーターもいっぱい来るはずです。どこかの国のセントーサとは大違い!!!
今のシンガの天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
全くの予備知識無しだったので、浦安駅で降りて、どこから入ったらよいのやら・・・ディズニーリゾートラインに乗ってディズニーシー駅で降りれば直ぐだったんですね・・ちょっと迷いました。
中に入ったら、まさにおとぎの国ですね~大人でもワクワクしてきます・・・金曜日だというのに大層な人出でした。
園内の地図を見ながら、アトラクションを物色・・・先ずは、園内を一周する船に乗りました。と・・小学校3年生の時におやじに連れて行ってもらった映画「海底2万マイル」のノーチラス号がそこにあるではないですか!!!感激です!!!
内の嫁さんは、ジェットコースター系の乗り物は、からっきしダメ・・・はなから、乗車拒否です・・・タワー・オブ・テラーが40分待ちで乗れるのに・・・
アクアトピア程度は、大丈夫でしたが、本当には、動かないストームライダーでも、嫁さんは、目をつぶっていました・・・巨大竜巻を消滅させる銃が天井から突き刺さってきたときは、ちょっとビビリましたが・・・本当に水しぶきをかける演出は最高!
結局、私だけで、タワー・オブ・テラーとセンター・オブ・ジ・アースに乗りましたが、落下体験系は、なかなかのものです・・・ちょっと時間的に短いのが残念・・・
エンターテイメント系では、「レジェンド・オブ・ミシカ」、「ミスティックリズム」、「ビッグバンドビート」を見ましたが、ディズニーらしさに感動です!!!
これならリピーターもいっぱい来るはずです。どこかの国のセントーサとは大違い!!!
今のシンガの天気は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)