臼井康浩Usui Yasauhiro(g) 宮本 隆Miyamoto Takashi(b)七感弥広彰Nanami Kousyou(dance)
08月06日(土) TECHNOSICK
13662336_1202616353135316_2194863921269714309_o
environment 0g [ zero-gauge ]
15:00-20:00
charge free(drink fee only)
TAKASHI MIYAMOTO + S-Noi
宮本 隆 (electric bass)
リーダーグループである時弦旅団、3mirrors(with木村文彦、石上和也)での活動の他、さまざまな即興演奏の活動を行う。時弦プロダクション主宰。現在、豊永亮とチャールズヘイワードのデュオアルバムを製作中である。
S-Noi
兵庫県在住のサウンドプロデューサー。不定期イベント[TECHNOSICK]主宰。
90年代のテクノ、インダストリアル、ノイズサウンドに影響を受け楽曲制作を開始。一時活動休止するが2012年に再始動を果たす。
S-NOI名義でミニマル、インダストリアルを軸とした活動のほか、2014年7月にはNOiseOfHOspital名義でLEIER RECORDSよりノイズ音源[QUIET ZONE EP]をリリースしている。
Masaru Saito
(Different10, Parusmusic, Bamboo)
1990 年代より音楽を制作開始 影響を受けた音楽は ymo, 808state, the orb, basic channel, snd lusine など
神戸・大阪でイベント Bamboo を主宰する
2010 年末からレーベル Different10、Parusmusic をスタート
DJ:
Kenji Ooya
ずーっと前からミニマル-テクノDJをやっていて、イベント主宰したり、サイコテクニカというユニットを組んで活動したりした。常に雨雲を運ぶ恐怖の雨男。
大阪市西区南堀江3-6-1 西大阪ビルB1F
8月14日(日)Artist Selection☆vol.3 Dance&Music 下町即興ライブ
13731709_1110230045723529_5539622959352595752_n
17:00open/17:30start
会場:BRICKS STUDIO
料金:1500円(1drink付 食べ物、飲み物持ち込み下さい)
Dancer,Musician、Performer、etc,才能豊かなアーティストの皆様を紹介する目的で、今年1月より本格スタートしたArtist Selection!第3回です!
今回は中堅、若手ダンサー4人に対しベテランミュージシャン1人というセレクトです!
今、乗りに乗っているダンスカンパニー!小谷ちず子さん率いるPカンパニーより先鋭メンバー河野彩夏、山口優、加藤真矢の3人。バレエ、モダン、コンテンポラリー、ポップダンスを踊りこなす。柔軟な身体と精神、確かなダンステクニックを身に付け、真っ直ぐにダンスに取り組んでいる姿から、多大な可能性を感じさせるダンサー達!
そして、宇野一成さん。彼はタップダンサーであり、近年コンテンポラリーダンスにも傾倒し、表現力豊かでユーモアに富み、観客を惹きつける才能豊かなダンサー。
迎え撃つベテランミュージシャンは、宮本隆さん。リーダーバンド時弦旅団で活躍し、アーティスト達のアルバム製作も手掛け、関西音楽業界で重要な役割を果たしている。即興界に明るく、自らも精力的な活動を続けている。
13662336_1202616353135316_2194863921269714309_o
environment 0g [ zero-gauge ]
15:00-20:00
charge free(drink fee only)
TAKASHI MIYAMOTO + S-Noi
宮本 隆 (electric bass)
リーダーグループである時弦旅団、3mirrors(with木村文彦、石上和也)での活動の他、さまざまな即興演奏の活動を行う。時弦プロダクション主宰。現在、豊永亮とチャールズヘイワードのデュオアルバムを製作中である。
S-Noi
兵庫県在住のサウンドプロデューサー。不定期イベント[TECHNOSICK]主宰。
90年代のテクノ、インダストリアル、ノイズサウンドに影響を受け楽曲制作を開始。一時活動休止するが2012年に再始動を果たす。
S-NOI名義でミニマル、インダストリアルを軸とした活動のほか、2014年7月にはNOiseOfHOspital名義でLEIER RECORDSよりノイズ音源[QUIET ZONE EP]をリリースしている。
Masaru Saito
(Different10, Parusmusic, Bamboo)
1990 年代より音楽を制作開始 影響を受けた音楽は ymo, 808state, the orb, basic channel, snd lusine など
神戸・大阪でイベント Bamboo を主宰する
2010 年末からレーベル Different10、Parusmusic をスタート
DJ:
Kenji Ooya
ずーっと前からミニマル-テクノDJをやっていて、イベント主宰したり、サイコテクニカというユニットを組んで活動したりした。常に雨雲を運ぶ恐怖の雨男。
大阪市西区南堀江3-6-1 西大阪ビルB1F
8月14日(日)Artist Selection☆vol.3 Dance&Music 下町即興ライブ
13731709_1110230045723529_5539622959352595752_n
17:00open/17:30start
会場:BRICKS STUDIO
料金:1500円(1drink付 食べ物、飲み物持ち込み下さい)
Dancer,Musician、Performer、etc,才能豊かなアーティストの皆様を紹介する目的で、今年1月より本格スタートしたArtist Selection!第3回です!
今回は中堅、若手ダンサー4人に対しベテランミュージシャン1人というセレクトです!
今、乗りに乗っているダンスカンパニー!小谷ちず子さん率いるPカンパニーより先鋭メンバー河野彩夏、山口優、加藤真矢の3人。バレエ、モダン、コンテンポラリー、ポップダンスを踊りこなす。柔軟な身体と精神、確かなダンステクニックを身に付け、真っ直ぐにダンスに取り組んでいる姿から、多大な可能性を感じさせるダンサー達!
そして、宇野一成さん。彼はタップダンサーであり、近年コンテンポラリーダンスにも傾倒し、表現力豊かでユーモアに富み、観客を惹きつける才能豊かなダンサー。
迎え撃つベテランミュージシャンは、宮本隆さん。リーダーバンド時弦旅団で活躍し、アーティスト達のアルバム製作も手掛け、関西音楽業界で重要な役割を果たしている。即興界に明るく、自らも精力的な活動を続けている。