Dave Holland Quartet - Live in Canada (1991 - Live Recording)
めちゃカッコいいので、何度も聴き返してしまった。2666 - The Art Of Listeningなる人によって僅か3日前にアップされたこの映像はアルバムジャケットらしきものが映る事から一見、既存作品の公開のようだが、検索しても影も形もない。謎です。買いたいんですけどね。
Steve Coleman(alto sax)Kevin Eubanks(- electric guitar)を擁したDave Holland Quartetのカナダでのこのライブ音源は90年代に興隆した所謂コンテンポラリー・ジャズの典型だが、このスリリングさは今となっては懐かしく、逆に今、喪失されたものと認識する。典型でありながら先鋭なジャズ。現代のジャズの先端がスムース、トリッキー、ミクスチャーの要素が過大なら90年代は確かな技術に裏付けされた理知と肉体性の共存するプロフェッシャナルなジャズと言えようか。大文字のテーマ、スリリングなリフを導入部に突入する楽器間のインタープレイ、全体が塊になる場面から絶妙にDUOやTRIOでの即興に移行する構成美。私にとって未だに聴きたいのはこういったジャズなのは間違いない。
2011.11.12