ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

お花見

2019年04月13日 | 日々の事
色々と忙しかったのですが、今日で一段落かな ?
家の修理も7月の後半に決定し、後は外壁塗装の色を決め、近くなったら日程を決めるだけ。
まだなにも決まってないね(笑)
ただ工務店と契約を済ませたのみ。
台風での被害もあり、保険の申請も済み保険金も僅かですがいただけるそう。
地震の一部損壊の補助金の申請も済ませた。
何か疲れたね~。
契約を済ませた工務店ともう一件相見積もりを取ろうとお願いしているお店は、直ぐにでも来てくれそうな口振りだったが、まだ見にも来ていない(笑)半年以上過ぎましたが電話の一本もありませんが…(笑)
その他新年度に出さないといけない書類もほぼ終わる。
やれやれと思うと何だかどっと疲れてきた。
気分転換に桜でも見に行こうかな?とポッキーを連れて出掛けてみた。案の定行くのを嫌がったが…
暫く抱っこして歩いて降ろすと歩き出した。
そこからはどんどんテンションが上がり、お花見に付き合ってくれた。
















満開の木もあれば、散り始めた木もあり…
桜吹雪の中をお散歩してきました。
明後日は雨の予報なので散ってしまうだろうな~。








コメント

笑える。

2019年04月11日 | ポッキー
何だかバタバタ忙しいです。
今週で終わるかな~?
ポーさんは相変わらずお散歩拒否。
動かない所にお父さんが帰ってきて誘導したら追いかけて歩き出した。
もっと行こうとしたみたい。
昔は人間二人、犬三匹で散歩に行ってたもんね~。
私とだけでは楽しくないか?
まあ、そう言わずに良い季節だからさお散歩楽しもうよ。
お気に入りのおもちゃを私に取られると思って?離しません(笑)
おやつを上げようとしても離さない。
咥えたままどうにかして食べられないものか?と悪戦苦闘しているのをが笑える。






食べられないので怒っております(笑)
で、食べるの諦めた😵
食べるのよりおもちゃを選んだのにびっくり(笑)
可愛そうなので、イチゴを見せたら離してくれました。
モモが腎不全になった時、水素水が良いと聞いて水素水のパウチを買っていた。月に15000円ほど掛かるので、それならと水素水生成器を買った。ビートも亡くなり暫く使ってなかったが…
ポッキーがまた腎臓。
効果はどうなんだろ?良くわからないけど、せっかくあるからまた水素水を飲ませてみようかと…




生成中はこんな感じで光ります。
幻想的で眺めてしまう。
この光を見るとモモを想う…





コメント

五月人形

2019年04月09日 | ポッキー
立派な物ではありませんが…
五月人形出しました。
ポッキーも男の子だもんね。
男の子と言うよりジーさん?(笑)
ビートが居たときは危険で出せなかったけど、ポッキーだけなら大丈夫。




このおもちゃは気に入っているようで、自分の側に持っていってます。
私が取ろうとすると、こうやって咥える。破壊するでもなく、振り回すわけでもなく…
今日も散歩は拒否されましたが、少しだけ連れていきました。
何だろうね~?
ちょっと続けば病院かな?



コメント

今日のポッキー

2019年04月08日 | ポッキー








今日も何の犬種かわからないポッキーです(笑)

時々起きているときもあります(笑)

足が意外と細くて長い。

ちょっと関節の位置が変な気がする。気のせいか?

前に先生に聞いてみたことがある。笑って頷いておられただけ。

どうなん?(笑)

今日もお散歩は拒否。

具合が悪いとか痛そうとか言うことはないし、食欲もあるし💩も普通…良くわかりません。

帰ってきたら雨が降り始め、雷が鳴り土砂降りの雨。雨雲レーダーを見たら赤い雲だし…

風も強いし、昨年の台風を思いだしてきた。今年はもうあんな台風は来ないでね。





コメント

五回目の月命日

2019年04月07日 | ビートの旅立ち
桜も満開になり綺麗ですね~。今日は娘達と買い物に行きましたが、何処の桜も満開でした。
お天気も良くて暑いくらいだったので、絶好のお花見日和でした。

今日はビートの五回目の月命日。




昨年の4月は…






お花見に行ったけど…
今年はこうなってるとは考えてもいなかった。
やっぱり寂しいです。

座布団に日が当たってた。


いつの間にかポッキーが気持ち良さそうに眠ってた。
君も腎臓が悪くなってきたけれど
まだまだ側に居てね。

ポッキーの足の手術の跡。
毛が生えて来ないね~。
今日は朝もお散歩に連れて出てみましたが…拒否。
昼からも拒否して歩きませんでした。どう言うこと?
気分にムラがありすぎるよ。






コメント

今日は何故か元気

2019年04月04日 | ポッキー
ポーさん今日は珍しく時々起きてきました(笑)
昨日2つ買ったおもちゃ、一つは見事に見向きもしませんでしたが、もう一つが気に入ったらしい。
今日も渡してあげると…


嬉しそうです(笑)
私がおやつを食べていたら来たのですが…
おやつを上げようと言っても食べない(笑)
食べたいけど、おもちゃを離すのが嫌なので、凄く悩んでます(笑)


なので食器に入れてあげたけど…
欲しいけど、咥えたまま食べようと奮闘。


最後はおもちゃを置いて急いで食べてまた咥えた。
どんだけ好きやねん(笑)
それからも寝ず、お散歩行こうアピール。
今日は何故かテンションが高いので、危険やな…
用意して出掛けるときも、行くぞってな感じ。
恐る恐る出ると、やっぱり飛び出した。お天気も良いし暖かいしね~。こんなことは滅多に無いので、好きに行きな。
でも、適当にね。行き過ぎると帰りは歩かないんだから…
桜の時期なので、花見に行きたかったらしい(笑)




五分咲きくらいかな?


この辺りで帰って欲しかった(笑)
ここから更にテンションが上がる…
何処まてでも行きそうやな(笑)
市役所前まだ来ましたが?
まだ行くか?初詣にいくんか?
これ以上は無理と、抱いて曲がる。曲がっても遠いからUターンしようと思ったが、降ろすとまた行く。仕方ないから曲がって…
ショッピングセンターにおはいりに…
店内に入ると必死。
入れませんから、覚悟を決めて抱く。
もう無理と言うほど歩いて、降ろしておもちゃを出す。
咥えて歩き出した。





これで何とか帰っていただきました。
適当と言うことを知らんのか?
晩御飯を食べてようやく寝ました。
お疲れの様子です(笑)









コメント

今日の色々

2019年04月03日 | ポッキー
ビートが亡くなりすっかり覇気を無くしたポッキー。
遊び相手がいないしね~。
元々おもちゃでは殆ど遊びません。ラテックス等が嫌いで咥えません。匂いが嫌いなようだ。
時々遊びには誘いますが、相手にしてくれない(笑)
今日も

投げたら咥えてベッド迄咥えて行っておしまい。
それで終わりかい?
なので…
おもちゃ買いに行ってきました。


あかんわな~。(笑)
見向きもしません。
もう一つは布製。これも咥えて行ったが、また持っていくだけ。
😖⤵️
ポッキーがテンションMAXで遊ぶものは無いものか?
タオルを結んだものが一番好きなようだ。それも咥えて行くだけだけど(笑)
それを持っておいでと言っても知らん顔。
モモもビートもおやつ欲しさに持って来たけどね~(笑)
未だに伏せもしないし~。
今日は朝のお散歩は拒否。
でも昼からはまあまあ行ったかな。
そして、おもちゃを買いにホームセンターに行った。
その中のペットショップを覗いたら…
フクロウのエリアの掃除をしてらした。
で、いつもは止まり木に止まっているフクロウを腕に止まらせておられたので、許可を頂いて写真を録らせていただいた。




とっても綺麗なフクロウでした。
お値段は50万?😨


週に二回お花をお願いしてますが
今回はこんなのが入ってた。
パインフラワーと言っておられたが。
小さくて可愛い。
そして…孫がみんな調子悪い…







コメント

尿検査

2019年04月02日 | ポッキー
今日はポッキー君の尿検査に行ってきました。
上皮細胞と白血球が少し出ていました。
後は比重。
これも低かったです。
まあ水分摂取量にもよるでしょうが、そんなに飲んでいなかったので、低いのでしょう。
家にも比重計がありますので、これから小まめに計って行くかな?
でも、病院の比重計とどのくらいの誤差があるのか?
今度は両方で計ってみないとな。
比重計とはいえ安物だからな、どこまで信用して良いものか?(笑)
コメント

検査結果

2019年04月01日 | ポッキー
今日は晴れたり雨が結構降ったりと変な天気。
お散歩に出掛けるとポッキーさんは意外と調子良い?
と思ったら雨が降り始め強制帰宅。
せっかく歩く気あったのに残念。
夜に動物病院に電話して、ポッキーの検査結果が出ているか聞いてみたら、届いていると言うことでしたので行ってきました。
結果は…病院でする検査項目には一つも基準から外れている数値はありませんでした。
ただ、クレアチニンが基準値から0.1下なだけ。
まあ下でも一応基準値には入っていますが、外れて来るのも時間の問題かな?
外注に出したので、シスタチンc
も高値でした。前から高値だったけど、更に高くなっている。
この検査は腎臓の機能の低下が、クレアチニンよりも早く分かる検査。でも、この数値がどのくらいを示すのか、はっきりとわからないと言うことでした。
ビートにもしましたが、ビートが亡くなる一年前の数値とぼぼ同じでした。
また腎不全か…正直辛いですね。
ビートを亡くしてまだ5ヶ月も経ってない。
ポッキーまで?
そして、T4検査。これは数値が低かったです。
甲状腺機能低下か…
これは、他の数値が大丈夫なので、体調の変化がなければ半年後にもう一度検査しようと言うことになりました。
半年後ね…その頃には腎臓は大丈夫か?
前の検査から、フードはタンパクを少し落とし、リンも落としています。それでも維持は出来ないんですね~。ちょっと凹む。
コメント

芽が出た。

2019年03月31日 | 日々の事
暖かくなってそろそろ植物の芽が出る頃。
ちょっと遅いので心配してましたが、今年も芽を出してくれました。
カサブランカ


咲くのが楽しみです。

アスチルベ


リンドウ


カーネーションは蕾が出来てきました。



マッカナジャイアント


どれも花を咲かせてくれると嬉しいな。
そして、目が出ていると言えば…
このお方も…
三匹の中でこの子が一番出てる。
ビートは奥目だったし(笑)


コメント

雨でございます。

2019年03月30日 | ポッキー
年度末に提出する様々な書類が溜まっており、昨日やっと提出する。
何でもギリギリやね😓
午前中に終わって、昼からポッキー散歩に行こうかと出掛けたが…
また行かない。
近所のトイプーちゃんと少し絡んでおしまい。もう良いや…
200メートル程しか歩かないのに、そっちは嫌、こっちも嫌。
我が儘にも程があるぞ~。
今日は昼から雨の予報だったので、昼一番にお散歩に行こうと思ったら降ってきた。
結構しっかり降ったので今日のお散歩は中止。
行かない癖に時間になると起きてきて待ってる。


行けないから無視して…
お陰で昼からはグウタラしてました。
グウタラ多いですよね(笑)
コメント

桜開花

2019年03月28日 | 日々の事
開花宣言が出たことだし、ポッキー見に行ってみようか?と出掛けました。
もちろん、気が乗らなければ歩かないので途中まで抱っこ。
下ろすとスイッチが入ったようだ。調子良く歩いてく。
桜並木までは歩いてくれた。
だが…違う方向へ行こうとするのでまた抱っこ。
下ろすと思った方向に歩き出した。




咲いている木はこれだけで、後は何輪か咲いてるだけ。

昨年の台風で木は大丈夫かな?と思っていましたが…

結構折れていた…
枝が少なくなり何か寂しい感じ。
モモもビーとも居なくなり、桜の木まで…
桜も咲いてないし、人もいない。
この桜並木は行き止まりになっている。
対岸に渡ればまた上からこの桜並木も見えるのだか…


対岸は地震でひび割れ復旧工事でネットが張ってあり行けない。
何かめげてくるね。
もう行けないので引き換えそうとしたけど…
ポッキーさん歩かない。
えっここで散歩拒否ですかい?
仕方なくまた抱っこで少し歩いて下ろすと…
脇道がある。そこを行こうとするが、そんな方向に行ったら帰りは凄く遠くなる。
どんどん走るように行くがどこへ行くつもりか?
暫く歩かすが帰る方向と真逆ですが?
どうしても帰らないのでまた抱っこ。
帰る方向が嫌みたいで歩かない。
まじで😱⁉️
もう泣きたい(笑)
仕方なく家の近所まで抱いて帰ってきましたがな。
途中から腕が…腰が…
帰ってきたらぐったりですが?
それからご飯の支度。
ご飯食べてマッサージに行ってきました。
疲れた…




コメント

二回の散歩

2019年03月27日 | ポッキー
今日も暖かい日でした。
大阪も開花宣言が出たようですが
家の近くはまだ咲いてない。
もう少しかな?
暖かいし、ポーちゃんお散歩行ってみる?と出掛けた。
この子は朝の散歩は嫌がっていたので、一日一回で過ごして来ました。まあ一回でも行かない日もあるけどね。
今日も行かないだろうと、直ぐ帰るつもりで出たら…
思いがけず行った。
薄手のハイネックにベストを羽織っただけ。
ちょっと寒い(笑)
何でこんな時に限って行く?
この子は嫌がらせか?思う時が良くある(笑)


寒いので日向を通り…
好きに行かせるとちょっと…
抱っこで方向を変えて帰っていただきました。
帰って薄めたミルクを貰うのが日課なので、それを飲んだら速攻寝る。
いつも毛布にくるまって…
上手に潜るんですよね。


昼からの散歩は行かないだろうと思っていましたが、連れて出てみると短めですが少しは歩きました。
良い季節だから暫く一日二回の散歩にするか。
ポッキーも私もダイエットしなくちゃだしね。
ポーさん、先日病院で体重を計ったら8.70㎏でした。
この子のベストは7.8位だと思っているので、1㎏オーバーです。
たかが1㎏ですが、これが中々難しい。
まずは200㌘頑張ろか❓
コメント

病院

2019年03月26日 | ポッキー
今日も昼間は暖かったです。
家がお世話になっている病院では3月20日からフイラリアの検査を開始すると言うことでしたので
混雑状況を電話で聞いてみると…
なんと空いてたんです。
これからは混んで来る時期なので
空いているならと行ってきました。
行くと直ぐに呼んで貰えたので助かりました。
触診をしてもらい、血を抜いて貰って終了。
検査は腎臓の詳しい数値も欲しかったので、全て外注に出していただきました。
尿は採れなかったので、また後日採取して持っていくことにしました。
結果が出るまでドキドキですが…
腎臓の機能低下も前回の数値で収まってくれてることを祈ります。
病院まで多分歩かないだろうと思い、カートで行こうかとも思いましたが、お天気も良いので歩いて行こうと出掛けましたが…
やはり全く歩かない。
仕方なく抱っこで…
病院に着いたらヘトヘト(笑)
腕がプルプルしてる(笑)
年には勝てませんわ。
昼からの散歩も余り行かないしね~。
良い季節に行かないでいつ行く?
散歩とご飯以外は…


羨ましいわ❗
コメント

40回目の月命日

2019年03月23日 | モモの旅立ち
今日はモモの月命日。
40回目です。
まだ40か月なんですね~。
もうすぐ桜が咲きます。
桜を見るとモモが懐かしくて、辛くて…
昨年には次の桜の時にビートまで居なくなるとは思ってもいなかった。
ポッキー、今年はポッキーだけだけど毎年行っていた場所に行こうね~。


コメント