12月10日
午前中、正月準備とお使い
午後、WC、Welfare commissionerの引き継ぎ
この活動の委嘱時には回りから「大変だ」「買い物や病院にも行かされる」などの話を聞いていました。最初の研修会では膨大な資料を渡され、プレッシャーのみを感じていました。
しかし、実際は、神職と一緒で一言にすれば「仲執持」です。見回りの人の状況を確認し、必要に応じて行政や社協等に連絡する係です。あわせて行政や地域活動にも協力します。
ところが昔のように「金を貸す」や「買い物に連れていく」「不都合な人をなんとかしろ」「地域のことならなんでも協力しろ」などの役目があるがごとく勘違いをされている人がいます。あくまでも法律の範囲内での活動であります。過度の要請はこの活動のなり手の減少に繋がっていきます。それでなくしても高齢化が進む中、なり手がいなくなっているのが現状です。
今一度、「向こう三軒両隣の精神」が地域社会には求められていますね。
お知らせ
杉森神社ホームページ
杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!
平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語
着物を着て神社の祭典に参列しませんか?
杉森神社の映像ライブラリー
杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター
杉森神社72候(季節を感じてみませんか?)
神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内
杉森神社恒例祭予定表
祭典・行事予定
※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。
12月30日 午前10時 歳末祭並びに大祓
1月 1日 午前8時 歳旦祭
1月 3日 午前9時 元始祭
1月 7日 昭和天皇祭遙拝
1月12日 四地区とんど祭(雨天の場合、翌日)
1月15日 午前9時 古札焼納祭