4月1日
月次祭 参列者5名
社頭講話では改元のお話をいたしました。
日本しか残っていない元号がこんなに話題になり、全国民が一斉に改元の元号(令和)を知ることになったことは誠に嬉しい限りでした。
初春の令月(れいげつ)にして気淑(きよ)く風和(かぜやわら)ぎ、・・・・
小生、宮司就任9年目になりました。今年度も感謝を忘れず清く御奉仕申し上げてまいります。
お知らせ
杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!
杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター
祭典・行事予定
※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。
4月 3日 午前 神武天皇祭遙拝
4月10日 午後1時半 天皇皇后御結婚満60年奉祝祭
4月18日 午前10時 天皇陛下御譲位御安泰祈願祭
4月29日 午前10時 昭和祭
5月 1日 午前10時 月次祭
御即位を祝い参列者と一緒に食事をする予定ですので、参列希望の方は必ずご連絡
ください。直会欠席の方も連絡だけはお願いします。
5月 4日 午前11時、午後1時半 子供祭
5月 5日 素読教室子供祭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/e7e2ca044460dc1de2e871673b8130a9.png)