杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

4月の日記2

2019-04-02 21:00:34 | 日記

4月2日

本年度最初の御朱印参拝、ゆっくりお話いたしました!

新元号の引用万葉集を手書きして、じっくり味わいました。


知ら

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

   

 4月 3日 午前8時半 神武天皇祭遙拝

 4月10日 午後1時半 天皇皇后御結婚満60年奉祝祭 

 4月18日 午前10時 天皇陛下御譲位御安泰祈願祭

 4月29日 午前10時 昭和祭

 5月 1日 午前10時 月次祭

       即位を祝い参列者と一緒に食事をする予定ですので、参列希望の方は4月20日

       までに必ずご連絡ください。直会欠席の方も連絡だけはお願いします。

 5月 4日 午前11時、午後1時半 子供祭

 5月 5日 素読教室子供祭