杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

10月の日記15 落ち葉堆肥

2016-10-15 17:32:53 | 日記

10月15日

落ち葉が少し中休み。その間に草刈をして、掃除しやすくしました。スッキリ!

そして七五三の準備。

明日は1組目です。今年はあと1組しか予約が入っていません。子供いないのかなあ。。。。。。

昼頃、河内町福祉まつりに行きました。

カレーをおいしくいただき、施設内の見学。

過疎地?そんなの関係ないです。元気のある河内です。

午後、氏子さんが落ち葉の堆肥をもらってくれました。いい土になっています。みなさんもいかがですか?

お知ら

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

 

10月17日 午前10時 神嘗祭遙拝並びに神嘗奉祝祭 神宮で行われる神嘗祭を奉祝するお祭りです。

           神宮大麻にその恵みを頂いております。

11月 1日 午前10時 月次祭

11月 3日 午前10時 明治祭

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 

  


10月の日記13・14

2016-10-14 20:02:29 | 日記

10月13日

十三夜の日ですが、今日も曇天。十五夜に続き、お月さまは見られませんでしたね。

10月14日

本日は、杉森神社の本来の例祭日

日供祭にあわせて、杉森神社神徳称讃詞を奏上。

お知ら

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

10月14日 日供祭兼杉森神社称讃詞奏上祭

10月17日 午前10時 神嘗奉祝祭

11月 1日 午前10時 月次祭

11月 3日 午前10時 明治祭

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 

   


10月の日記12 

2016-10-12 17:38:03 | 講座

10月12日

太陽がだいぶん南に動いてきました。

ヒンヤリした境内、夏期間は日供祭をして掃除を始めていましたが、気温が下がりはじめましたので、掃除をしてから日供祭となります。

これからの本格的落葉シーズンに向けて箒用の竹の整備。昨年たくさん孟宗竹の枝をいただきましたので、安心して使用できます。

孟宗竹の枝、余ったときは是非、杉森神社に奉納願います。

お知ら

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

10月14日 日供祭兼杉森神社称讃詞奏上祭

10月17日 午前10時 神嘗奉祝祭

11月 1日 午前10時 月次祭

11月 3日 午前10時 明治祭

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 

   


10月の日記11 後片付けの一日

2016-10-11 17:00:34 | 日記

10月11日

杉森神社72候    銀木犀香=ギンモクセイが香りを漂わせはじめました

今日は、例祭後片付け

朝よりバタバタ。午後からは数名の総代さんたちが集まり、幟や提灯の後片付け

やっと、例祭のドタバタは終了となりました。

ふ~~~(~_~;)足モミされたい・・・にゃ~~

畝雲

お知ら

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

10月14日 日供祭兼杉森神社称讃詞奏上祭

10月17日 午前10時 神嘗奉祝祭

11月 1日 午前10時 月次祭

11月 3日 午前10時 明治祭

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。