
3日目の朝。
食餌後はマッタリと過ごす犬達にとって至福time。。。

自分自身も一昨日、昨日と全く寝つけず、
ウトウトしても30分程度で目が覚めてしまいました。
なので、今日は調子も優れず終日グッタリ・・・。

今日も病院の不手際、失態に付き合わされて、
ますます不信感が募るばかり。
病棟を預かる看護部の方々の対応だけが唯一信頼できそうな感じで・・・。
ドクター関係に対しては
ここまで来ると呆れて失笑を禁じ得ませんでした。

夕方に野暮用で車で一緒に外出して今日はおしまい。
雨も降り出していたからGO


今日は置いて行かれなのだと安心して、
ずっと傍にベッタリでした。

ソニアも安心して自分のタイミングでしっかり爆睡

そんな姿を見ていたら眠たくなっていつの間にか


うまく事が運んで回復状況も良好であれば、
当初の予定よりも早めに母ちゃんは退院できそうです。
次もまたあるけど、
まずは目の前のことから片付けていかないとね。

3日目ともなると、
不在の母ちゃんを探す素振りは見せなくなりました。
これは薄情とかそういう話ではなく、
自分自身の中で自己解決させて日常通りの生活に自分の身を持って行こうとする
犬自身のメンタルコントロールだと思います。
日常の変わらぬ時間の流れ、ルーティンの大切さは
犬と過ごしていく以上は勉強しておくのは必須条件のひとつだよ。
母ちゃんが帰宅したら、
飛びついてハチャメチャになって喜ぶんだと思うよ。。。。
思いきり弾けていいんだからね。
今回はなぜかTV電話のネットワーク環境が不良で困りました。
仕方ないので普通の電話でずっと喋ってます。
元気そうで張り詰めていた緊張感から解き放たれ、
今は抜け殻みたいになってます。
コイツがまた数ヶ月したら味わうのかと思うと、
ホントに苦痛でしかない。
母ちゃん自身もそれ以上に冗談ではないと思っているはず。
術後の本人への説明も無いんだからね。
あきれ果てて物が言えない。
なぜオレからもう一回手術入院させられるだなんて、
言いにくいことを母ちゃんに伝えなくてはならないんだろうね。
3日目も、
問題なく男3人で無事に終了しました。