「♪ Bye、Bye、病院デート、鮮やかに・・・
Bye、Bye、病院デート、笑顔見せてよ ♪」
50を過ぎた僕のデートは病院ばかりである。ヾ[・ω・`●]
今日は3ヶ月に1回の十日町病院、脳外科の日である。
この病院の診療棟が新しくなってから初めて来た。
「おお、新しい!綺麗!ハイテク、ハイテク!」
中に入ると、7-11があった。
受付が診察券で端末機器で対応、受付書類まで出てくる。
今日は事前にMRIの検査があるので、それも受けた。
億単位の値段もするMRIも新品だそうだ。
最新のものはいいのだが、検査の長い時間(30分)と、やっている時の工事現場みたいなうるさい騒音は変わらなかった。
前にも言ったが閉所恐怖症の人は絶対駄目であろう?
しかし、MRIを含める脳ドックは1回は受けておいた方がいいと思う。
自分の頭の血管がどうなってるか?立体的に解る。
それが終わり、2階の診察室に行った。
コンパクトに各診察室がまとまっている。
ちょっと戸惑い、脳外科診察室の前の椅子に座った。
この椅子の座り心地がいい。
診察が終わり、1階で会計だが会計も機械で清算出来る。
なんたって早いのが良い。
しかし、MIRの検査代が高かった!
薬代も合わせて1万円近く掛かった。
病院びっぽになってしまう。ヽ(≧∀≦)ノ
病院が終わり、昼食は城之古(しろのふると書いて、たてのこしと読む)の『肉割烹 ふくすけ』に行って来た。
以前、中華料理屋だった所だ。
ここは、くるみさんの提案。
いっぱいお肉関連のメニューがある中、僕はから揚げ定食をどうしても頼んでしまう。
が、ここは肉が違った。
大正解であった。
くるみさんは牛タン定食。
ちょっと頂いた。
とても美味しい。
ここはいい。
今度来た時は、牛タンシチュー定食を頼もう!
僕は病院びっぽなので、くるみさんからコメリでパソコン用の机を買ってもらった。
これは机の広さが丁度いい!
家に帰って、早速設置した。(と言っても、くるみさんから組み立てて貰った。職人技!)
これは嬉しい!ヽ(´ー`)ノ
余裕でマウスが動かせる。
これで、作業効率がもっとあがるね。
ううっ(ノД`)、また来た変更に対処せねば。ε=ε=(怒゚Д゚)ノ
夕飯は肉じゃがを作ってもらった。ヾ(o´∀`o)ノ
ふくすけ共々大変美味しゅうございました。ヽ(´▽`)ノ