こやつはちゅ~るが大好きさ。
今日もちゅ~るで釣る。
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
・・・・・・・・また変更だぁ!!
面白くないからアイス食べよ!
この映画は以前Google Playで配信された時に観たが、感想は残さなかった。
それは、僕自身が少し躊躇したからだった。
再度、Amazonプライムで配信されていたので観てみた。
デンゼル・ワシントン扮するアルコール依存症の航空機パイロット(機長)の物語である。
酒を飲んで運転する事は車でもご法度なのに、飛行機とあらばなお更である。
映画で、目の前にある小さいウォッカの瓶のウォッカを飲みたくなる気持ち・・・・・・
気持ちが良く解った、から考えさせられた。
テロリスト映画のテロリストの気持ちは、僕はテロリストではないから理解できない。
僕もアルコール依存症(今は酒を飲まないアルコール依存症者)である。
あった。と言いたいが、この病気もまた完治は無い。
しかし、酒を飲まなければ、普通に一生生活できる。
まさに、寛解生活である。
だが、酒を止めてから1年後、5年後、10年後、20年後でも、一旦飲んでしまえば、元の酒浸りな生活に戻る。
「ちょっとぐらい、いいだろう」と言う言葉はこの病気には無い。
幸い僕は車の運転が出来ないので、軽く7-11でビールやウイスキーは買いにいけない。
が、Amazonで酒を頼む気もない。
タバコはたまに吸いたくなる時もあるが、もう酒を飲みたくは無い。
何度も言っているが、飲んでるアルコール依存症者の平均寿命は52歳である。
僕は来年でその歳に達する。
ご期待あれ。
アルコール依存症者の沢山ある欠点の1つに、酒の為だったら平気で嘘をつける事がある。
この映画の主人公は最後の最後に嘘は付けなかった。(それは自分が愛した人の為)
自分を苦しめた心の開放は成し遂げたのではないか?
それは、せめてもの救いであった・・・・・・・。