スコとyuwataの部屋

スコティッシュフォールドのスコとyuwataのブログです。

ブレンダー超初級入門007

2014年10月13日 10時52分04秒 | CG Blender

試しにformZから直接3dsに書き出して、Blenderで読み込んでみた。

読み込めるが、スケールがいい加減である。

選択すると、レイヤー分けは出来ていた。

formZで設定した色が表現される。

Maxを通しての3dsも読み込めた。

Maxからのfbxは読み込めなかった。

 

簡単にマテリアルを設定して、ちょっとCyclesレンダーでレンダリングしてみよう。

照明は環境マップ、サンプリングは600くらい。

 

 

 

 

出来たらF3キーを押して、保存するところを指定する。


ブレンダー超初級入門006

2014年10月12日 13時59分51秒 | CG Blender

建築ではモデリングする各面の図面などのテンプレートが必ず必要だ。

Blenderではdfxなどのファイルは読み込めないようだ。

3dsにして読み込むしかないのか?

ただ、画像ファイルのテンプレート読み込みはできる。

Nキーを押して、ニューメトリックを表示する。

下の方の下絵にチェックを入れる。

 

画像を追加を押す。

 

 

画像を選択する。

 

読み込みたい画面3(ライト)をにしても、このままで画像は表示されない。

 

5(平行投影)を押して、平行投影にしないと画像表示しない。

テンプレート画像は表示された。

 

 

 

 

このように各面に画像が読み込める。


カレーライスの大義

2014年10月11日 12時42分33秒 | ウチゴハン

今日は朝からウキウキしていた。

なぜならば、くるみさんがカレーライスを作ってくれるからだ。

なんでカレーだけでこんなに嬉しいんだろう?

なんで日本人はこんなにカレーが好きなのか?

それは幼い頃からの希望なのだ。

今日のカレールーはこのブレンドである。

 

楽しみ、楽しみ。

 

Oh~、でけたでけた。(^O^)

マカロニ、ポテトサラダがまたいい!

好きなラッキョもある。

 

Oh~、これは満足だ。

やっぱり、カレーライスは見事だ。


スズメの珍客

2014年10月11日 09時37分13秒 | 動物

2、3年に1回くらいあるのだが、時々スズメが家の中に遊びに来る。

ただ今回違うのは家に恐ろしいハンターがいることだ。

昨日から1日中追いかけている。

今朝たまたま、自分の居間に入って来たのでビデオを撮ってやった。

ハンター、最後の方は極力疲れ果てたのか、「ゼイゼイ、ハァーハァー」言ってた。

 

やっとの事で捕まえて、焼いて焼き鳥にして食べた。

 

・・・・・・・・うそうそ!

窓を開けて逃がしてやったよ。

 


ブレンダー超初級入門005

2014年10月10日 18時49分25秒 | CG Blender

レイヤーは2DCADでもPhotoshopでも必要だ。

もちろん3Dでも・・・・・・

Blenderではレイヤーに名前が付けられないのが難点である。

赤サルと青サルを用意する。

この段階では4つとも最初のレイヤーに入っている。

 

Mキーを押して、レイヤー移動のツールを表示させる。

オブジェクトを選択し、移動したいレイヤーでクリックする。

青サルが選択したレイヤーに移動する。

 

 

2番目のレイヤーだけ表示すると赤サルが消える。

 

 

ここで試しにサルをFBXで書き出して、Maxで読み込みサルをレンダリングしてみた。


おい、新潟の横を通るじゃねぇか?

2014年10月10日 07時56分33秒 | 災害

台風19号、米軍の予想。

米軍の予想は前回(台風18号)の予想と実際台風が通ったコースがほぼ合っている。

気象庁の予報はこれよりちょっと下の方を通るコースだ。

下のコースを通られると丁度ぴったしカンカン!である。

ここで疑問が生じた。

ちょうど真ん中を通ってくれた方が青空、無風状態の台風の目があっていいのだろうか?

どっちにしろ多大な影響がありますね???



びすとろ じゅうぜん

2014年10月09日 12時52分17秒 | グルメ

今日のランチは前々から気になってた、行ってみようと思ってた、バイパスの『びすとろ じゅうぜん』で食べてきた。

 

外観もさぬことながら、お店の中の雰囲気もセンスがあると思った。

スパゲティーランチのこれを頼んだ、M

もちろんランチセット。

なんてたってミートソースが一番いい。

 

サラダ、ガーリックトーストを食べた時点で、味の方もセンスがあると感じた。

 

美味しそうなじゃなくて、ホント美味しかったスパゲチー!!

 

最後のデザートも絶品!!

かぼちゃのケーキ。

しっとり具合がすごくいい。


ブレンダー超初級入門004

2014年10月09日 10時43分21秒 | CG Blender

オブジェクトの作成は左側のツールに色々ある。

サルを生成してみた。

オブジェクトの選択は選択したいものへカーソルを合わせて、右クリックする。

 

オブジェクトを複製するのは2種類ある。

コピーインスタンス

コピーはコピーで同じものが別にできる。

選択してShift + Dキーを押して生成する。

元のオブジェクトを編集してもコピーされたものへは反映されない。

 

インスタンスはAlt + Dキーで作成。

元のオブジェクトをTabキーを押して編集すると、インスタンスで生成されたものにも編集が反映する。

同じものを大量に生成するときに便利。

それに容量が抑えられる。