づれづれ気儘日記です

日常のこと
亡き愛犬たち・・・
スローライフ・・・
・・・趣味の株取引

新緑の勢いとスミレ

2018年05月05日 22時30分31秒 | 日記

 すっかり新緑の季節になった。

春の花たちも緑の勢いに押されて、すっかり景色も変わってきた。

生命力あふれる季節、なのかな。
     

 今日は今年初めてドクダミの花が咲いているのを見た。

たくましい野草。これから長く咲く顔なじみの花になる。
     

 この間書いたハハコグサも、健気に道の片隅に咲いている。

野草は強いな、と散歩道では新鮮なことが多い。
     



 実は、この1カ月ほど、スミレの具合があまりよくなかった。

食事が進まず、体重が落ちてしまって、家の中が暗くなっていた。

クルミのように亡くなってしまうのか、と悲壮な思いすら抱いていた。


 そこに、近所の犬仲間さんたちとの会話で、ペットショップさんの情報を聞いた。

2週間前、早速行ってみた。そのペットショップは、案外近くにあった。

1時間ほど店主さんと話をして、酵素を進められて、

おすすめの食事、食べ物やお水のやり方を聞いた。

藁をもつかむ思いで、早速やってみて2週間。

ようやくスミレの食欲が戻ってきた。


 そして、この数日のスミレは、散歩の歩き方も以前の感じに戻って、

ドッグフードも完食するようになった。一安心、胸をなでおろして安堵している。

    


 スミレが元気ないと、僕もばあさんも元気がなくなる。

スミレがご飯を食べないと、二人とも食が進まない。

年寄りを不健康にするのは簡単やな、と思う。


 近所の犬仲間さんとの会話が、スミレの元気を取り戻すきっかけになって、

ホントに感謝しかない。

お医者さんへ行けば、と思ったりもしたが、

案外お医者さんより、古くからやっているペットショップの店主さんの方が

愛犬の健康には詳しかったりするもんなんだな、と思い知らされた。

愛犬仲間の情報網、恐るべし。そして、有難いと感謝することしきり。

散歩道での愛犬の飼い主さんたちとの何気ない会話、

コミュニティと呼ぶほどではないが、お互いの犬への愛情は

案外深くて、真剣だと思った。