今日のランチは湖南料理の「湘妹子」へ行きました。
湖南料理は唐辛子をふんだんに使っているので、かなり辛い料理が多いです。
最初に出てきたのは、インゲン豆をニンニクと唐辛子で炒めたモノ。↓
いきなりかなり辛くて、舌先がしびれました。 でもなぜか後を引く美味しさ。
そしてメインはエビちゃん ↓
唐辛子のタレにつけたエビを、串揚げにしてあります。
味は染みているのに、殻はカリッとしてるので、丸ごとバリバリ食べられます。
コレはチョイ辛で、ビールのおつまみには最高だと思います。
そして辛いお料理を食べるときに欲しくなる「饅頭(マントウ)」。↓
中身の入ってないお饅頭です。蒸したものと揚げたものを半分ずつオーダー。
真中のお皿のコンデンスミルクを付けて食べると、かなり甘いですが
辛さでしびれた舌の、舌休めにはピッタリです。
広州人は辛いモノが苦手で食べられない人も多いそう。
中国ってやっぱり広いんですねー。