12月から販売スタートしている「スサの邑」のオリジナル商品「和風スープの具」はもうお試しいただけましたか?
「和風スープの具」の魅力
point1 食物繊維に特化した10品目を乾燥させています!
合い言葉は「日々の食卓に多種多様な食物繊維を」ですので「レンコン、ゴボウ、人参、かぼちゃ、小松菜、シイタケ、エノキ、シメジ、ワカメ、昆布」これら10品目を食べやすい大きさにカットして、丁寧に乾燥させています。
point2 作り方はとっても簡単!
お味噌汁でまずは味わってみて下さいね。お水や出汁と一緒に、この「和風スープの具」をお鍋に入れて、沸騰後5分ほど煮て、お味噌で調味して下さい。もちろん家の具材をプラスしてもOK!乾燥野菜の凝縮したうまみと香り、ぜいたくなご馳走スープの出来上がりです。
point3 こたわりの個包装で、さらに便利!
なんとしても10品目を一度に味わってほしい!と、この商品は個包装にこだわりました。一袋で2~4人前のお味噌汁が作れます。私は毎晩お味噌汁を家族5人分作ります。家に大根しかないや・・という日も、この「和風スープの具」があれば、一気に具沢山になって本当に助かっています。
point4 安心・安全でプレゼントや保存食にも!
「和風スープの具」も他の商品同様、添加物や保存料は一切使用していません。そして10品目すべて国産の食材を使用しています。また「スサの邑」の自家野菜(無農薬有機野菜)も使用しています。自家野菜はこれからもっと使っていきたいと考えています。一人暮らしのご家族へのプレゼント、ご自宅の保存食としてもおススメですよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます