+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

南米旅行記♪その10・・・帰国

2013-11-01 | 南米旅行♪

Buenos tavdes

9月15日(日) 9日目

すべての観光も無事終えてとうとう南米ともお別れです



リマのホテルでゆったり朝食をいただき専用バスでリマのチャベス空港へ

リマからロサンゼルス経由で羽田空港まで

乗り換え時間も含めて約26時間、やっぱ地球の裏側は遠いです



今回の旅行で何度入出国検査を受けたことでしょう

税関申告書は旅行会社にお願いしておいたのでとても助かりました

リマ発 LA2604便でロサンゼルス空港へ

(飛行時間約8時間40分・機内食2回)



ロサンゼルス空港の乗り継ぎ時間は約6時間です



日本ではめったに食べないのになんだかマック気分です(ロス空港で)

9月16日(月) 10日目



ロサンゼルス発 NH1005便で羽田空港へ

(飛行時間約11時間50分・機内食2回)

9月17日(火) 11日目

羽田空港到着 05:00



引き続き羽田空港から伊丹空港まで(飛行時間約1時間)

大阪城が見えれば到着です


「おねえちゃん!いけたねぇ~~!ほっ!」

おねえちゃんは添乗員さんともう次の相談をしている模様

「ドロミテからスイスに入る?!」

「hiro*メモしといてぇ」

「はいっ!了解」


初めての姉妹旅行が地球の裏側の南米とは・・・自分でも驚きです

高度差と時差・気温差でちょっと厳しい日もありましたが

見るもの聞くものすべて新鮮で楽しかったです

足腰元気な間にまだまだ世界で見たいもの

経験したいことたくさんあるので姉妹旅行、これから楽しみです

最後に快く行かせてくれた家族に感謝です

なんだかとりとめのないことばかり書いてしまいました

これにて南米旅行記の終幕です

お付き合いありがとうございました

d('-^o)☆ Gracias ☆(o^-')b





南米旅行記♪・・・ナスカ食事とお土産編

2013-11-01 | 南米旅行♪

Buenos tavdes

久々の南米ネタです

記憶の回路が繋がるかわかりませんが、頑張ります

世界遺産ナスカの地上絵遊覧飛行を無事に終え

専用バスでリマのホテルに向かいます



途中ピスコ海岸沿いのレストランで昼食です




 

ジャガイモサラダとシーフードのランチ

下は紫トウモロコシのおつまみです

 

お食事もそろそろ終わる頃、突然のサプライズです♪

ツアー中にお2人の方がお誕生日だそうで、みんなでお祝いです

Happy♪(* ̄ー ̄)ノ”iiii Birthday♪

旅先で迎えた思いもかけない出来事にとても喜んでおられました

添乗員さんなかなかやりますねぇ 

 

ビタミンたっぷりのカムカムジュース頂きました



 

 



いつの間にか夕方です

サーファーのメッカコスタブェルデの海岸線を走ります



予定が順調だったのでマリアライヒェ地上絵公園観光



緑の芝の上に花で描かれています



本物のナスカの地上絵よりこちらの方がわかりやすい・・・ですね



最後の夕食は Restaurant Japones ”FUJI”にて

松花堂弁当いただきました

ここは日本人経営でテーブルにお醤油と鰻のタレが置いてあり

リマでは一番の老舗のレストランだそうで

お豆腐とネギが入ったお味噌汁がついていました

日本を離れて10日近くになるとこのお弁当はありがたいです

白いご飯が美味し~~い♪o(≧~≦)o

これで全行程無事終了することができました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お土産は買う予定はなかったのですが

アルパカ製品など日本よりかなり安かったので

つい買ってしまいました



ミネラル成分たっぷりでほんのりピンク色のアンデスの塩

友人のお土産にたくさん買いました



アルパカのキーホルダー



ベビーアルパカの毛糸で編んだ帽子と

可愛い刺繍の入ったメガネ入れ



アルパカのタペストリー



色と模様に一目ぼれ

シングルのベットカバーになる位の大きさです



持っていったバックが壊れたのでこちらを買って使っていました