*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

成人式の準備

2016年01月08日 | 針仕事(その他)



ミシン始めが雑巾という今年。
イマイチなので、仕切り直し(^^;;

さて、何を縫おうか…?
と、考える前に、やらなきゃいけないモノがありました~

ズボンの裾あげ♪

成人式に出席するムスコのスーツを年末に新調し、裾あげ工賃はケチりました(笑)

企業見学やら就活やらで大活躍してた今までのスーツでも良さそうでしたが、これから卒業式と入社式も控えているし…
何より、ガタイが良くなって、ちょっと窮屈そうです。

就活の黒っぽいスーツから、ちょっとお洒落な色に(紺だけど)変えて、雰囲気も変わって良い感じ♪

ワタシは、みんな制服みたいにお揃いの就活スーツが好きではありません。

アパレル関係だったせいか、みんな人と違う色やデザインのスーツでした。
自分で作る人もいたくらい。
ちなみにワタシは、グレーのシャネル風スーツ。

いつから烏の様なスーツになったのか?
女子も、髪を後ろで束ね、みんな膝上タイトスカート。


あっ!
脱線してしまいましたね…(^^;;


裾あげは、無事に完了♪

男の子は、支度が簡単でいいですね~


数年前に購入した、このミシンで縫いました~

御蔵入りしてた、訳ありミシン。
性能のレポートは後日…












コメント