*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

鍋の保温カバー〜付属品の鍋敷き完成

2016年12月10日 | 針仕事(小物)


余っている生地とか、色々使って布合わせして、鍋の保温カバー用鍋敷きを作りました。

セットで使わないと意味がない…らしいので
直径21センチの鍋に合わせて、キルト芯は厚めの物を二枚重ねにしました
しかも、継ぎ接ぎ

こんな端っこのキルト芯まで使っちゃいます
バインディング前に裁ち落としたキルト芯です



そういえば…
キルト芯を繋げるテープが売っているらしいです。
見たことないけど、大きなタペストリーを作る場合に便利そうですね



さぁて、今夜はママ友と、ちょっと早めのクリスマスディナーです。
夜景(イルミネーション)も見れるかなぁ
コトコネさんから購入して来たキルト時間をお供に…行ってきます!

大学ノート位の大きさと厚みのキルト時間は、来年から隔月刊発行になるそうです。ご注文は読売新聞へ。
コメント (2)