☀️
本来なら、年内納めは28日。
でも、明日は土曜日だよ!!
って、あわてて銀行に走るsweetpotatoです💨
自営業の我が家は、まだまだ営業中です!
年内支払いをあわてて済ませ、今日は恒例の検査通院♪
先生、こんな時期に血液検査は困りますね…
ご馳走食べちゃってますよ。
しかも、カロリーは高めの…
ついでにだからと、検査項目には血糖値とかコレステロール値とかのおまけ付き。
この前風邪ひいてたから、白血球が多いんじゃ…
とか、色々不安があるんですよね…
それよりも、採血上手な検査技師さんに当たりますようにって祈りました!
今月は、二つの診療科の掛け持ち受診。
残念ながら「完治」という言葉はもらえませんでしたが、経過は良好♪
そんでもって、受付からお薬貰って帰るまで、最速の二時間!!
このまま帰れば、お昼は自宅飯!
とは思わない、ワルな主婦です😅
風邪で体も鈍っていて、階段昇降の院内トレーニングだけではもの足りません。
神保町の書店街に向かいました。
年末年始向けに図書館で色々借りて来てますが、トレーニングを兼ねて?巡りました。
歩数も伸びて、お腹が空いた7000歩地点で昼食です。
神保町、本屋・楽器店だけではありません。
学生の街でもあるので、お食事処も多々…
でも、疲れちゃったのでてっとり早くブックカフェに潜り込んだワタシ。
そこはサイフォンでコーヒーを入れてくれるんです。
サイフォンのコーヒーなんて、味の記憶もないほど昔。
ペーパードリップとは別の味わい。
何のくせもありません。
思わず「お代わり下さい!」
神保町は昔ながらの喫茶店とか、今風がカフェも多い街。
ちょっとごちゃついてる街でもあるけど、またぶらぶらする楽しみが増えました。
今日の待合室の相棒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/8f99030d77cdab444b3ff36095b3c80d.jpg?1577443505)
あの教会からの第2弾!
ノンクリスチャンでも
「そこまでくだけちゃって大丈夫?」
って心配になる一冊。
雑学…と思えば楽しい一冊ですね😌個人的感想