☁️
お正月休みよりも長いワタシの連休も、今日と明日でおしまい。
10日以上もあったのに、大したことしてなかった感じ。
達成感のない連休でした😔
まぁ、ちょこちょこ手仕事が出来たのは良かったかな。

タペストリーのアップリケも、外周が終わって、中心部のアップリケ中。
先生に質問しないといけない箇所を発見。
LINEで聞いて続行です。LINEの正しい使い方です…ね✌️
来月のレッスンは綿入れ!出来るかな。
裏布選びも楽しい行程のひとつ。
そして、梅雨が来る前に、粉もんの消費をしたく、滅多に作らないクッキーに挑戦しました。
クッキーって、材料がシンプルなのでいつでも作れそうなんだけど、仕上がりが安定しなくて、毎回食感が変わってるような気がしています。
コネ過ぎると食感がいまいち。
そんな不安定な出来映えでも、家族しか食べないので、作ればいつの間にか無くなってはいる。
さて、今回は『アイスボックスクッキー』
棒状にして冷凍してから切って焼くのだけど、先に切って冷凍させる方法もあると知り、

凍らせたものをジッパー袋に入れました。
なかなかうまく丸い棒状にならず、重みで半円になってしまいます。
四角にすれば良かったかなぁ

焼き上がりはこんな感じ。

焼き上がりはこんな感じ。
180℃のオーブンで20分焼きました。
お砂糖はグラニュー糖、薄力粉は製菓用を使いました。
サクッとした歯触り。我ながら上出来では?見てくれは別として😅
甘さもワタシ好み。ということは、甘くないのですよ。
ワタシが甘い!と感じるのは『森永ムーンライト」
それよりもだいぶ控えめな甘さになりました。
子ども達には「カロリーメイトみたい」と言われましたが、不味くはなさそうな反応です。
でも、オットにはだいぶ甘さが物足りなかったようですね。
バカ食いを防ぐためにも、この配合、覚えておかなくちゃ。