花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

粟ヶ岳とかっぽしテラス~掛川市~

2019年12月08日 15時54分32秒 | 
掛川市の粟ヶ岳532mの山頂に新しい休憩所『かっぽしテラス』(世界農業遺産茶草場テラス)
が出来たと言うことを知って先月11月20日行って来ました。





粟ヶ岳山頂に『かっぽしテラス』が完成したのは今年5月、1階にはお茶カフェ(軽食もあります)、
2階はパノラマテラスになっています。
テラスからは眼下に伝統農法である「茶草場農法」が培ってきた広大な茶園が広がり、富士山はもちろん南アルプス、駿河湾、伊豆半島が
一望できる大パノラマになっています。





この日は残念ながら富士山は雲隠れ状態でした( ̄▽ ̄;)





山頂まで車でも行けますが(道幅が狭い所もあるようです)、私はもちろん徒歩で!
こちらが↓ハイキングコースのスタート地点になります。
~東山いっぷく処~後ろに見える山が粟ヶ岳、山頂に鉄塔、木で書かれた『茶』と言う文字も見えますがわかりますか?^^




しばらくは茶園の中を歩きます。。。
広大な茶園が広がります☆





お茶の花♪


茶園を抜けて、ここから山道っぽく?なります。





あらま?!台風被害かな?

















山頂には阿波々神社(あわわじんじゃ)があります。。。


山頂に建つ鉄塔(テレビ塔かな?)下からも見えていました。


下山後、粟ヶ岳が見られるスポットから~☆『茶』の文字もハッキリ☆


まさに”茶どころ静岡”(牧之原台地)を満喫した一日でした♪

☆☆☆おまけ☆☆☆
山頂にまだ咲いていました!秋の空にアジサイ☆












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする