goo blog サービス終了のお知らせ 

称名じじと嫁さんの譲渡ネコと快適マンションライフ

富山県でも増えてきたペットOKのマンションで、ネコと過ごす毎日や工夫を書きます

2014/02/28(土) 嫁はんが軽四を選んだわけ

2015-02-28 20:43:19 | 山登り

2週間ぶりの、週末のお休みだ。(喜)

先週の土日は徹夜仕事で、日曜日の朝6時に帰るはずだった。
実際に終わったのは、13時過ぎ。
帰る時間で7時間半遅れ、作業時間で22時間半の長丁場になってしまった。

若いときなら、それから遊びに行ったものだが。。。
今では体がついていかない(笑)。

家に帰ると、嫁はんが、
「軽四を注文していた。」(喜)

「え?!。6月じゃなかったの?」と驚くじじ(汗)。
どんな車でどこが気に入ったのか知りたくて、
「どんなのにしたの?」
と聞くと、


あっさり「ピンク色」

嫁はんの話によると、
最初に色を決めたら、そのあとで説明してもらった装備や仕様は、
あまり気にならなかったそうだ。

男だったら、パンフレットの隅から隅まで読んでじっくりと検討するところだ。

色だけで決めるという女性的な選び方は、じじにはマネができないが
この大らかさというか割り切りの良さは、見習うところがあるなと思った。


話を戻して、徹夜明けで始まった今週は、体のリズムが崩れっぱなし。
たくさん寝ても、昼間になると睡魔に襲われる。
食欲がわかない。。

この調子の悪さを戻すには、少し運動するしかないなと思っていたら、
今日は晴れるという予報がでた。

嫁はんは仕事があるので、じじひとりで古洞へでかけた。

空の色や明るさは、すっかり春になっていた。



湖でにぎやかにしていた水鳥も、どこかえ行った。



遊歩道は、昨夜積もった雪が少し残っていたが、ズックで充分に歩くことができる、



この季節は着る物に迷うのだが、今日のじじは半そでの下着に、ハイネックの薄手のシャツ、ユニクロのフリース。
それでもたくさん汗をかく。

たまにコートを着てくる人もいるが、たいがい暑くなって着てられなくて腰に巻いている。


10キロ歩いて車に戻った。
まずは、冷えないように下着のシャツを着替える。

手に持っていたトレッキングステッキを見ると、片方だけに木の葉がびっしりと付いている。



どうしてもう片方には付かないのだろう?。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015/02/21(土) 快晴なんです... | トップ | 2015/3/14(土) 立山が迫って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事