北日本新聞の朝刊に載っているクマ出没情報を毎日見ている。クマが出てくる件数が多いのは、大沢野や細入・八尾など富山市の南部。次に、立山町や滑川市や魚津市、西部の南砺市などが続く。意外なのは上市町で、ほとんど載ることはない。それもあって、近ごろ千石城山によく行っている。09:45 剱親公園の管理棟の駐車場を出発。クマ鈴は2つぶら下げた。まだ日が低くて、山の陰があります。駐車場から遊歩道をあがると、すぐ . . . 本文を読む
昨日(10月28日)、雪が積もった富士山を登っていた男性が、山頂から滑落しました。男性が生配信していた動画で「滑る」と叫んだあと、滑落する様子が映し出された直後に、動画が途切れました。動画を見ていた人から110番があり、ヘリで捜索したが発見されていないようです。アイゼンやピッケルを持たず、運動靴で登っていたようだという情報もあります。冬山に運動靴って。。やりきれないな。。当該動画は、YouTube . . . 本文を読む
今年一番のすばらしい秋晴れ。小佐波御前山に上がった。09:30 猿倉山の喫茶前駐車場に到着。トイレは、まだ開いています。クマが怖いので、リュックにクマ鈴を2個ぶら下げた。09:45 猿倉山の喫茶前の駐車場を出発。猿倉山の頂上から見える、青空と富山平野。猿倉山の山頂のトイレは閉鎖されています。登山道は落葉が始まって、木漏れ日が明るい。地面に落ちたカエデの葉。それにしても、今年はドングリをほ . . . 本文を読む
先日の北日本新聞に載りましたが、先日の台風19号で、白木峰にあがる林道が数カ所で損壊し、復旧まで数年間かかる見通し、となっています。その間は、・車で上がることはできません。・林道終点と山頂付近にあるトイレは使えません。富山市のHPに詳しく載っています。富山市のHPはこちら。(一部転記-ここから)◇ お 知 ら せ ◇ 白木峰につながる林道の ❝車両通行止め❞ について八尾方面から白木峰につながる林 . . . 本文を読む
【お知らせ-ここから】大日平山荘の小屋閉めが終わり、昨日(22日)山荘のマスターが下山して、来シーズンまで無人となります。大日岳に向かわれる方はご留意下さい。【お知らせ-ここまで】アルペンルートのHPの紅葉情報では、弘法では落葉が始まって、称名や美女平は色付き始めたそうだ。その間をとって標高1300mあたりが盛りではないかと思い、大辻山へ紅葉狩りに出かけた。朝起きたとき、立山の稜線がはっきりと見え . . . 本文を読む
今朝はずいぶん冷え込んで、家の中でも肌寒く感じた。窓の外を見ると、立山の上の方が白くなっていた。立山ライブカメラを開くと、一の越から上に雪が見える。雄山山頂では、数センチくらい積もったようだ。剱御前小舎は、昨日が小屋閉めだったそうだ。雷鳥荘の営業は24日の泊まりまで。山は冬になりました。 . . . 本文を読む
知り合いからLINEが入った。「孫とファボーレに来た。オープンから3日目の平日なのに、ずいぶん混んでいる」「お店の人の話では、昨日の日曜日よりも混んでいる」明日は即位礼で臨時休日、さらに混むだろう。じじはとても我慢できんよ(笑)。今日は千石城山へ行った。山登りは、朝7時に緑内障の目薬を3本さすところから始まる。朝ご飯を食べて、家を出るのが9時。眼科さんからは、「軽い運動は緑内障に良い。激しい運動は . . . 本文を読む
ファボーレのプレオープンに行ってみた。気合いを入れて9時に着いたら、屋内駐車場のシャッターがちょうど開き始めたところ。やったぜ!。屋内駐車場の一番乗りになれた!。でも・・・10分ほど一台も車は来なかった。富山市民の皆さん、のんびりしすぎでないかい?(笑)。停めたところは、3階のシネマ出入口の奥。ここが立山フードテラスに一番近いそうだ。新しい通用口から増築部分の屋上駐車場に出て、「E」の出入口で開店 . . . 本文を読む
朝起きたら太陽がまぶしい!。今日が代休の嫁はんに「小佐波御前山に台風の倒木がないか見に行こう」と声を掛けて家を出た。
猿倉山の駐車場には、車が2台。08:55 猿倉山の駐車場を出発。猿倉山の階段で、嫁はんが「猿がいる」と言う。階段の手すりを下りてきた猿が、嫁はんを見て草むらに逃げて行った。。足元には、空っぽのイガがたくさん落ちている。これは猿が出てくるわけだ。猿倉山から見る富山平野がきれいだ。猿 . . . 本文を読む
最近、千石城山によく行っている。理由は、雨の後でもぬかるみが少なくて歩きやすい、管理棟から山頂まで高度差430mを1時間で上がれる、家から信号や車が少ないので運転が楽チン、トイレや水道が完備していて便利。今日も人が少ないだろうと思っていたら、管理棟の駐車場でグループが支度をしている。クマ鈴の音が聞こえるし、「城山へ行くがけ?」と声を掛けてもらったので、「お!、珍しく登山者だ!」と喜んだら、パークゴ . . . 本文を読む
改装をしていたファボーレが、10月19日(土)にグランドオープンしますが、「富山市のみなさま」は、その前日の10月18日(金)にプレオープンするそうです。北日本新聞にチラシが入ってきました。「富山市のみなさまへ」とはいうものの、「今だけ富山市民」という人もやってくるかもしれません(笑)。ただ、開店の特売品や福袋は、19日からのようです。山登りする人は、2階の石井スポーツを外せない?。じじは、フード . . . 本文を読む
強力な台風がきている。富山の木は、西風や南風には鍛えられているが、今日のような北東の強い風には慣れていない。来週は、山に倒れた木がころがっているかも知れないな。昨日のこと、富公のラーメンを食べたくて、開店の11時に行った。
チャーシュー麺(並)麺とスープと、チャーシュー、メンマ、ネギ。シンプルさが美味しい。お値段は670円。消費税が上がったからだろう、少し値上げになったが、それでもリーズナブル。 . . . 本文を読む
この秋一番の快晴!。千石城山の山頂から、美しい剱岳が見えた。10:00 ふるさと剱親公園の管理棟の駐車場を出発。標識「遊歩道・アスレチック」の示すほうへ歩く。前回と同様に、北電の作業道を登る。白いキノコが群生した杉の切り株を発見!。昔は食用と考えられていたが、最近になって急性脳症を発症するとわかった毒キノコ「スギヒラタケ」か?。
10:20 千石城山の登山口を通過。登山口を過ぎてすぐ、登山道にナ . . . 本文を読む
大日平へ紅葉をながめに行き、帰りに称名滝と八郎坂登山口を見てきた。朝ご飯は、塩分不足にならないようにダシが濃いめのソバにした。08:20 称名駐車場を出発。称名道路はあちこちで落石防止工事をしている。巨大なジャングルジムかと思いきや、工事用の足場だ。08:35 大日岳登山口を通過。大日平山荘のマスターの車がないのは、ボッカの買い出しで里に下りているらしい。09:15 猿が馬場で休憩。猿が馬場から上 . . . 本文を読む