キリン氷結のCMで、バスサックスを演奏している人。ご存じ、「さかなクン」。魚が好きで、専門学校を卒業して東京海洋大学客員准教授になった異色の人物だ。楽器を始めたきっかけは、中学校の時に、水槽がたくさんある水槽学だと勘違いして吹奏楽部を見学に行った。ことだそうである。ちなみに、あのハコフグの形をした帽子は、2001年4月29日放送の『どうぶつ奇想天外!』に出演した(同番組2回目の出演)際の伊豆の海に . . . 本文を読む
2月23日(火)のお話しです。トンガリ山へ行った。雪はほとんど融けてしまって、山頂付近に少し残っているだけ。雪が溶けると登山道の状態が良くわかった。登山道を折り返してから山頂までは、例年どおり、浮き石が目立っている。道の泥が流されて、泥に混ざっていた石が残った、という感じだ。ズックで上がったときに、足首をひねらないように気を付けたい。登山口から少し登った所にある滝の付近が、一番荒れているようだ。左 . . . 本文を読む
大きな温泉ホテルで食べる料理に、ちょっと不満がある。どこのホテルでも、目黒のサンマ みたいな料理が出てくるのだ。アツアツの焼き魚におろしを乗せて醤油を掛けてたべたい、のだが手間を掛けて元々はどんな魚かわからなくなったものが出て来る。「揚げ物」というからサクサクとした天ぷらを期待したら、油で揚げたつくねにアンを掛けたものが出てくる。それで、やっぱり魚は氷見の民宿だろうと、嫁はんといっしょに出かけた。 . . . 本文を読む
朝から快晴になった。山に登りたいという嫁はんを連れて、いつもの城ヶ平山へ行った。富山市内は今週、湿ったベタベタの雪が降ったが、すぐに溶けてしまい、ほとんど雪は残っていない。上市町も同じようなものだろう、とタカをくくっていたら、大岩の駐車場は真っ白。積もった雪で白線が見えないので、このあたりかな、という場所に停めた。登山道の入り口からはずっと、バージンスノーの上を歩く。雪の深さは、吹きだまりで長靴の . . . 本文を読む
この週末に、静岡県袋井市のT君が、富山に来ていたらしい。彼が運んできたのか、フェーン現象のせいか、暖かな週末になった。今朝5時の気温は、富山市で15.2℃。「春一番」が吹いた。と、キャンディーズへつながっていくのです(爆)。とうとう買ってしまいました。「キャンディーズ メモリーズ FOR FREEDOM」 5枚組DVD
キャンディーズは何枚か持っていたので、ちょっと躊躇していたんだが、とうとう買 . . . 本文を読む
車の中のホコリを掃除するのに、小さなホウキを買った。これでダッシュボードやシートをせっせと掃いたけど、思ったほどホコリは減らない。それどころか、掃けば掃くほどホコリが増えてくる。なんで~?、と、よく観察したら、ホウキの先が折れて、ホコリになっていた(笑)。
今日は嫁はんを連れてトンガリ山へ行った。いつも停める横江の駐車場は満車で入れない。この季節には珍しいほどの快晴で、しかも休日なので無理もない . . . 本文を読む
7時13分、東に見える立山の稜線に朝日が昇り始めた。見るからに「今日は晴天です」みたいな朝だ。念のため、家の反対側の窓から、西の空も確認する。東の空がどんなに青くても、西が曇っていたら天気は安定しない。だいぶん冷え込んだようで、田んぼの水が凍っている。こりゃいいぜ!、と、城ヶ平山からハゲ山へ行くことにした。なぜ「こりゃいいぜ」なのかというと、冷え込んだおかげで、ドロドロの登山道が凍って、滑らず歩き . . . 本文を読む
「ザ・モルツ」を、4本買ってきた。新製品らしい。「ザ・モルツ」を4本買ってアンケートを入力すれば、購入価格分のTポイントが付く、というTモニターの企画に乗ってみた。じじはアルコールを飲めないので、飲むの嫁はんにおまかせだ。 . . . 本文を読む
明日、2月4日は「立春」です。前日の今日は、冬から春へ季節を分ける「節分」になります。起きてみたら快晴。龍王岳から朝日があがった。午前中に時間ができたので、トンガリ山へ行った。10時頃に横江の駐車場に着いたら、ほぼ満車。ちょっと前に来ていたご夫婦に挨拶をする。今日の装備は、ゴム長、ダブルステッキ。下りてきた人から、雪は少なく山頂には8人ほどいたよ、と情報を得る。横江の集落からトンガリ山への舗装道路 . . . 本文を読む
冬の暖房はエアコンを使っている。家にいなければ使わないが(笑)、天気の悪い冬は、そうそう山にも行けない。じじ一人の時に、エアコンがフルパワーでまわるのは、もったいない。そこで、リビングとキッチンの間を、アコーディオンカーテンで仕切ってもらった。朝、業者さんがやってきて、昼に完成。人の気配が分かるようにと、色は半透明。カーテンの幅は、2枚合わせて330センチ。さっそく暖房を入れてみたところ、とても暖 . . . 本文を読む