立山町HPに、今年は八郎坂の通行止め、と発表がありました。転記します。>八郎坂登山道の通行止めについて>更新日:2024年07月23日>令和6年1月の能登半島地震や7月の大雨の被害を受け、八郎坂登山道が崩壊しております。>富山県と協議したところ、復旧には時間を要し、現在、安全に登山道を通行することができないため、令和6年度の八郎坂登山道は通行止めといたします。>何卒、ご理解いただきますようお願いい . . . 本文を読む
(今現在、立山町のHPには、八郎坂開通の情報はありません)一昨日のKNB「旬景とやま」は称名滝でした。八郎坂の通行禁止のバリケードも写っていましたよ。【旬景とやま】称名滝 水の表情https://youtu.be/0HXZ98IY31E . . . 本文を読む
今さっき、立山町のHPを見ましたが、八郎坂の開通はまだ何も書いてありません。じじの足の爪は、山で何度もぶつけて分厚くなってしまい、よくある爪切りだと、爪が入らなかったり、切ろうと力を入れるとナヨナヨとたわんでしまい、役に立たない。それで20年ほど前から、しっかりした作りの巻き爪用の爪切りを使っているが、切れ味が悪くなったので買い替えた。「あしのつめ」アマゾンで700円弱。刃は、まっ . . . 本文を読む
この夏も剱沢に来ている世田谷のセレブMさんから「登山靴のソールがはげて慌てた」とメールが届いた。「テン泊に来たら、片足の登山靴のソールがはげて、すぐにもう片方もはげた」という。そういうことがあるとは聞いていたが、毎週山に登っているMさんの身に降りかかるとは驚いた。近くにいた警備隊員の人が、結束チューブやテープを試したがだめで、ネジで留めてもらって急場をしのいだそうだ。気を付けよう。じじの机の下にあ . . . 本文を読む
パソコン(windows11)では、視覚障害者(ロービジョン)でもパソコンを快適に利用できるアクセシビリティ機能が充実している。それがWindows10から11にアップグレードして一番強化したところだと言われる。じじも自分のPCを見やすいような設定にしている。その中でも、目が良い人にも便利な、インターネット画面の読み上げ機能を紹介します。Edgeを立ちあげて適当なホームページを開いて、ボタンを一つ . . . 本文を読む
先週の平日のこと、代休で休みの嫁はんから「高岡の十段ソフトを食べに行こう」とお誘いがあった。「もうお腹が冷える年代なので10段は食べきれない」と言うと「もう一つコーンをかぶせて半分に切ってくれるらしい」という。嫁はんの車で、10時に高岡の道の駅に到着。マスコットが出迎えてくれる。200円の食券を買って十段ソフトを受け取ると、お店の人が器用に半分に折ってくれた。9時から販売、限定50個。味は濃いめで . . . 本文を読む
例年7月1日に開通する八郎坂ですが、今年はまだ立山町のホームページに開通案内が出ていない。開通が遅れているのだと分かっていたが、念のため役場に聞いてみました。「登山道の整備が終わっていないので開通していません。開通したらホームページでお知らせします。」元旦の地震もあったから遅れるのはしかたないね。整備が終わってから登りましょう。 . . . 本文を読む