天気予報を見ていたら、今日は晴天の予報。大日岳は、5日前に2000メートルの水場まで登ったが、今日は単独で山頂を目指す。朝7時に称名駐車場に入り、さっさと仕度して登り始めた。07:05 称名滝駐車場 を出発07:15 大日岳登山口 を通過駐車場では20人くらいの登山者がいたが、大日側に登ってきたのは、5人ほど。残りの人は八郎坂から弥陀ヶ原へ行ったようだ。07:55 猿が馬場 でプチ休憩猿が馬場から . . . 本文を読む
山登りで背中に背負う袋はなんと呼ぶか?。リュック?、リュックサック?、ザック?元々はドイツ語の「ルックザック(Rucksack)」で、ルックは背中、ザックは袋の意味だそうだ。ザックは、日本独特の短縮形らしい。じじと嫁はんのリュックが汚れてきたので、洗うことにした。(1)まず、リュックの中に入っている物を全部出す。 それから、チャックなどを全開にする。 アルミの骨が入っているときは、できれば引き . . . 本文を読む
シルバーウィーク最後の日、紅葉が進む大日平へ、嫁はんを連れて出かけた。嫁はんは、大日平よりももう少し先まで登ってみたいが、大日岳頂上までは考えていないようだ。07:15 称名滝の駐車場を出発。称名遊歩道をたんたんと歩いて、大日岳登山口に向かう。前を行く若者4人組の後ろにくっついて歩く。今年のじじは、なぜか体調が良く、最初から普通に歩いても心臓がバクバクいわない。一緒に歩き始めた嫁はんは、ちょっと遅 . . . 本文を読む
シルバーウィーク5連休。20日21日は嫁はんも連休で、どこか連れていこうと宿を探したのが先週の週末。このときすでに、石川・富山・岐阜・長野では全く宿がありませんでした。温泉宿やペンションはもちろん、ビジネスホテルさえ空いていないのです。。そこで日帰り登山を、白山と木曽御岳山のどちらかにしようと迷ったが、しばらく山に登っていない嫁はんに合わせて、行動時間の短い木曽御岳山に決めた。02:30 自宅出発 . . . 本文を読む
2ヶ月ぶりに大日平へ行った。久しぶりなので、何を着ていけば良いかわからず、とりあえず長袖シャツに長ズボン。寒いかなと思ったが、ちょうど良かった。07:45 青空が見える称名駐車場。天気予報ではさらに青空になるように言っていたが、帰るまで雲が増えた。08:00 大日岳登山口。登山口横に、大日平山荘の黒い車があってちょっと安心した。2ヶ月前は転がっていた「大日岳登山口」の標識が、ちゃんと立っていた。登 . . . 本文を読む
読書の秋。天気が悪くて山に登れない日は、読書(読ネット?)をしよう!。(1)「日本一おカネを遣いまくる「富山人」の生態」富山県のお父さんは日本一幸せらしい。全国の男性は、富山県に移民しよう!。http://toyokeizai.net/articles/-/67776(2)「妻のご機嫌はなぜ、すぐに悪くなるのか?」女性の手の内が見える!?。妻を怒らせてばかりいる人は必見!。「女性はなぜ自分が怒って . . . 本文を読む
久しぶりに晴れ。特に午前中は晴れるらしい。嫁はんがどこか登りたいと言う。午前中に登って下りられる山、ということで大品山にした。帰りは立山駅の売店に寄って、嫁はんに黒ビールを買った。07:40 富山市内の家を出発。08:45 あわすのスキー場の駐車場を出発09:10 龍神ノ滝展望台(5分休憩)09:35 テーブルが3つある広場(5分休憩)1ヶ月ぶりの山登りの嫁はんは、足が重いようで、少し遅れ始めた。 . . . 本文を読む
ノルウェー人の美人旅行者マリアさん。立山黒部アルペンルートで、大町から立山駅への通り抜けを、楽しんでいかれたようだ。ぜひ、見てください。ノルウェー人旅行者「日本アルプスの立山黒部アルペンルートに行ってきたよ」:海外の反応http://sow.blog.jp/archives/1039390901.html . . . 本文を読む
木曽御岳山に、最後に登ったのは、昨年9月14日。その2週間前に噴火が起きた。あれから約一年。下呂市の濁河温泉(標高1800メートル)から頂上を目指した。02:30 車に道具を積み込んで、自宅を出発。05:05 濁河温泉の市営駐車場(無料)に到着。気温は8℃で寒い。駐車場には泊まり客の車が10台くらい停まっていた。意外と少ないなぁ。登山届けを書いて提出した。05:30 登山開始。登山口から岐阜側山頂 . . . 本文を読む