2年ぶりの北海道ひとり旅はエンディングです。
7月8日。
北海道最終日は天気が悪かったので、ホテルから直接、フェリー乗り場に近い「ウィングベイ小樽」へ。
大きなショッピングモールで、1000円以上買い物をすると5時間無料になる広い駐車場を使える。
JRの駅が近いので、車を停めたまま小樽観光へ出かける人もいるようだ。
(小樽の中心観光地の駐車料金はすごく高い)
じじは時間調整をしながら、六花亭のお菓子、北海道のラーメン、フェリーで食べる食事などを買う。
嫁はんに六花亭のチョコ。
じじ用にバターサンド。
そのほか、北海道限定のカップ麺や、ナツのおやつなど。
それから北海道最後の食事は、味噌チャーシュー麺。
17:00 フェリーは定刻に小樽港を出港。
新潟に到着する9時30分までは、部屋でゆっくり寝ることにした。
雨は降っているけど、海面はベタ凪でほとんど揺れない。
フェリーの中はこんな様子です。
車を停める車両デッキは、今回はガラガラでした。
車両デッキから階段を上がるとロビーがある。
ロビーから長い廊下を歩いて部屋へ行く。
じじはツインの客室。
55才以上なら安く、さらに車時期を選べば1人分の料金で泊まれる。
先取には見晴らしの良いサロンがある。
夕方18時過ぎに、昨日の神威岬を通過。
7月9日。
朝7時ころ新潟が見えてきた。
09:30 新潟港に到着。
フェリーを下りてからは手続きはないので、停まる必要はない。
そのまま下道を富山に向かった。
15:00 富山の自宅に到着。
やっぱり我が家は良いね。
ナツはカーテンの陰に隠れていたが、手を差し出すとペロペロとなめてくれました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます