ディーラーに、新型ハイブリッドカーの「アクア」を見に行った。
アクアは世界最高の燃費性能をもち、大きさはビッツ、フィット、デミオくらいである。
「プリウス」の弟分で、海外では「プリウスC」という名前で売っているが、
国内では「アクア」という名前にしたらしい。
なぜか?。
若者に売り込むために、
購入層が40才後半~60才である「プリウス」という名前を避けたそうだ。
そのプリウスは昨年末に値上げされている。
また、トヨタ方式のハイブリッドは、本年中に切れる特許が多数あり、
各社から同様のハイブリッドカーが出てくるのでは?、と言われている。
すでに海外メーカー2社が準備を進めているそうだ。
展示車には5人ほどのお客が群がっていた。
全員、50才後半~60才台の人。
若者をねらったのは外れたか?
運転席は、すっきりしている。
この車も、プリウス同様、山登りには合わないようだ。。
それは、
バックドアが小さくて、雨に降られても、雨宿りできない、
ということ。
しかし、
「アクア」には「プリウス」にはない、素晴らしいところがある!。
それは、キティちゃんのマグネットシールを貼れること!。(バキッ!)
これだけでも、買うにあたいする。。(^^)v
帰り際に、予約の状況をきいてみた。
「今予約をいただくと、4月の納車になります」
やっぱりやめておこう。。。
いくらキティちゃんのマグネットシールが貼れないからって・・・(笑)
もうすこしプリウスを可愛がってあげたら?
>そんなに早く入れ替えですか?
前回は考え始めて7年かかったので、今回も長いかも(笑)。
キティちゃんのマグネットシール、よく考えたら、ほとんどの車に貼れるんですよね(笑)。
しかし・・・プリウスに初心者マークやもみじマークを貼るときは、どうしたらいいのでしょう?