明日、5月13日は「田舎教師」などの著者の小説家・田山花袋の命日だそうです。
、1872年1月22日(明治4年12月13日)生 - 1930年(昭和5年)5月13日没
群馬県館林生まれ
島崎藤村と並ぶ代表的な自然主義作家で、「生」・「妻」・「縁」や「田舎教師」
などの作品を残している。
紀行文として『南船北馬』『山行水行』などがあり、日本全国の温泉を巡り温泉に
関する本も数多く残している
小説『田舎教師』は主人公・林清三が旧制中学を卒業後の明治34年に羽生の小
学校の代用教員として採用され、明治37年までの約3年半の生活を描いています。
埼玉の羽生が主な舞台となっています。。。
といっても。。。最後まで読んだことがないんですね。。。
教科書にも載っていたんですけどね。
5月13日は「5月の嵐の日」と呼ばれているそうです。
「バレンタインデー」から88日目で、「八十八夜の別れ霜」ということで、
別れ話を切り出すのに最適とされる日なんだそうです。
★ 聖バレンタインデー 2月14日
★ ホワイトデー 3月14日
★ オレンジデー 4月14日
オレンジが「花嫁の喜び」という花言葉を持っているそうです。
★ 恋人の日 6月12日
ブラジルでは「縁結びの神として崇められているアントニオの命日
の前日であるこの日を「恋人の日」としているそうですが、日本で
も制定しているそうです。
14日は愛の記念日が多いんですね。。 5月だけ良くない?
明日は、「嵐」ではなくて穏やかな良い天気になって欲しいですね。。