久しぶりに日高市・巾着田へ行きました。。。
春の桜と菜の花が咲く時期と秋の曼珠沙華とコスモスが同時に咲く
時期が特にいいですね。。。
川遊びを楽しむ人がいましたが、平日という事もあり、訪れている人
は少なかったですね。。。
休日になると、川遊びやバーベキューなどを楽しむ人がたくさん訪れ
ます。
今年の曼珠沙華まつりは、9月17日~10月2日まで行なわれるよう
です。
さすがに曼珠沙華は咲いていませんでしたが、キツネノカミソリは、
場所により咲いているところがありました。
曼珠沙華まつりの案内のポスターが貼られていました。
夏らしい景色ですね。。。
キツネノカミソリ.... ヒガンバナ科に属するそうです。。。
葉の形や花の感じは、ヒガンバナ(曼珠沙華)に似ていますね。
昨年の9月にできたドレミファ橋。。。
蓮の花が咲いていました。。。
古代蓮でしょうか。。。
今日、双葉町の方のバーベキューが行なわれていました。
青空でしたが、途中から雨になり、時折強く降りました。。
このところ急に雨になることが多いですね。
雨の高麗神社へ
巾着田へ行くと帰りにいつも寄る神社でですね。。
新しいお祓所を作っているようです。。。