yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

千弁連。。

2012年09月22日 21時28分51秒 | さきたま古墳

早いもので9月も下旬となり、朝夕とともに涼しくなってきました。

古代蓮の里では、千弁連(せんべんれん)という蓮がまだ咲いていました。

直径24cm~26cm、花びらが2000枚~3500枚といっていますので

凄い数ですね。

今の時期でも咲いているのが驚きですが。。。

ヴァージニア蓮と呼ばれる黄色い蓮も数輪ありました

さすがにその他の蓮は咲いていませんでしたね。

文化祭などで披露するダンスの練習をしている高校生の方がいましたので

練習を含め少し撮らせて頂きました。

ありがとうございました。

蓮の葉が人の身長以上のものもあり、迷路ができているようでした。

花はあまり楽しめない時期ですが、多くの方が訪れていました。

猫ちゃんも知らん顔をしていますが、出迎えてくれます。

田んぼアートが楽しめす。。。

。。。のぼうの城が描かれていますが、映画公開までもうすぐですね。