yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

川越・鯉のぼりと蔵通り

2021年05月09日 01時30分18秒 | お祭り・イベント

 小江戸川越の鯉のぼりです。  5月5日

着物DE散歩の撮影前に撮ってみました。

曇り空で残念でしたが、たくさんの鯉のぼりがありました。

風がなかったので、泳ぐ感じはなかったですが、レトロな街並と

良く合う感じでした。

『大正浪漫夢通り』

写真を撮っている方が、数組いましたが、朝ということで、人も

多くなかったです。

時折、車が通っていました。。。(^ε^)♪ 

一番街。。。蔵造りの町並

人も車もまだ少なかったです。

静かな街並を鳥が飛んでいました。。。(^ε^)♪ 

 

新旧の蔵という感じです。

重厚な蔵ですね。

時の鐘は、川越市のシンボルとして人気が高いです。

埼玉県最初の銀行(現・埼玉りそな銀行)。

花手水がありました。

ここにも鯉のぼりがありました。(^∇^)

川越市も神社仏閣が多いところです。

蓮馨寺(れんけいじ)

着物ファッションショーが行われ、見に来たことが有ります。

。。(^ε^)♪ 

ここの水琴窟はコロナの影響で止まっていました。

新緑が綺麗でした。

午後にはたくさんの人と車が行きかっていました。