行田市『花手水week』のイルミネーション「希望の光」の7月
です。 ☔ 7月2日(土)
忍城址の「希望の光」7月は、傘のライトアップと風鈴と七夕飾
りが中心となっていました。
4月 桜
5月 鯉のぼり
6月 スカイアンブレラとてるてる坊主
毎回、少しづつ趣向を変えて飾り付けを行っていますが、見る人
を楽しませてくれますね。。。。(^ε^)♪
夕方から暗くなる時間帯に行きましたが、19時を過ぎても、ま
だ明るいのはイイですね。
★☆★☆
夕方は少し風があって、風鈴の音色が心地よかったです。
大きな提燈のようなものも風に揺れていました。。。(^ε^)♪
インスタ映えしますね。
500万越えの。。。いいね!は凄いです。
忍城鐘の前の花手水。
今回は、透明な傘と赤色の傘とのスカイアンブレラです。
ハートマークになっていました。♥
浮城の径にも風鈴が飾らています。
古代蓮が並んでいました。
暗くなってきて、忍城御三階櫓も色々な色に変化していきました。
光り輝く天の川の様です。★☆★☆★☆